ボタンを押すだけで下のように
簡単に人の記事を自分の記事に貼れる機能が追加されました。
『リブログ』です。


今現在、設定を変えない限り全記事に
リブログボタンが表示されているはずです。


※AmebaアプリやMacでSafariブラウザ等
表示崩れやまだ使えない機能があるようです。
上記以外のアプリやPC等で見ると、
「いいね」の横に「リブログ」のボタンが表示されています。






『ブログの基本設定』からリブログボタンを消す事ができます。

・アプリからは ブログ管理→設定・管理→基本設定

・PCからはブログを書くときに開く「管理トップ」の左下に
リブログ設定が加わっています。
そこを開くと右上に「リブログの拒否はリブログの受付へ」があります。
そこにある「リブログの設定」から、表示させる・させないの設定ができます。




「受け付ける」

全ての記事下に「リブログする」というボタンが表示されます。
「リブログされた記事表示」

「表示する」になっているとボタンの下にリブログした人の人数と記事が表示されます。


「受け付けしない」「表示しない」
にすると
昨日までと同じ、こうなります。








という記事を書いた後にマイページに戻ったら
なにこの"通常きじ"って。





ではまた(゚◇゚ )ノ☆