最近自分のブログ記事のフォントが大きさが気になるハチ子ですこんにつわ私
ちょっと読み辛い、まあ人それぞれ好みってあるのですけどね。

先日スタッフブログで告知のあった、
フォントの大きさ変更等に影響を受けてるのかどうなのかさえ自分で把握できてません。
スタッフブログでの告知


あーもうー ブログデザインのCSSかまうのめんどくさくなってしまって。
自分でどう設定してたのか・してなかったのかさえ忘れてしまったよ、フォント。



少し前、旦那ちゃんとブログやホームページ内記事の
フォントや大きさや改行などなど
どういうのが読みやすい・好み?と話してましたが
旦那と私とでもかなり好みが違って「へー!」でした。


私はあまり丸っこくない文字でびっちり書いてあるものが
読みやすいです。
ニュースサイトなどで、改行をあまりせずだーっと書いてある記事とかありますよね。
あーゆーの読みやすいです。
ブログや日記でもそうですね、そのほうが読みやすいしなんとなく頭に入りやすいです。

旦那ちゃんは改行が多いほうが読みやすく、
もちろん句点。の後は改行あったほうが読みやすいらしいのです。




へー それで?  な話、以上です。



こんな話ばかり旦那としてますけど、
互いに仕事に全く役に立たない会話ですね。
旦那の前の職でも全く関係のない役に立たない話です。
もっと役立つような話題をしたいとこですが
きっと雑談の中からいつか実になる話もあるはずだと
今日も二人でスマホゲームがんばってますというダメ夫婦がここに。


はい。





今日は嬉しいお知らせをひとつふたつ。

松江駅に初ゴディバがOPENするらしいのですが、
スタバOPEN時よりずっとずっと嬉しいハチ子です。
そしてスタバ同様、ゴディバも「山陰初」の「全国制覇まであと数県」ってとこらしいのです。
またもや島根がラスト1、2を飾ります。
そういえばシダックス(カラオケ)も全国制覇まであと数県の時松江上陸しました。
こうなるとなんでもラスト1、2県を狙うってのも楽しいです。



それと明日、米子空港からスカイマーク初就航です。
神戸・茨城・成田線、飛びます。
米子鬼太郎空港ホームページ

交通手段がまたひとつ増えるというのは嬉し事ですね。
とくにすぐ利用する予定も無いのですが。



ピグでまたプリクラ撮ってきました。

また一人で です。

悲しかったのは用意してあったソリが二人乗りでして、
真中に座れない 左右どっちかに座る二人用という。




暮れのご挨拶を頂きました。豪華なラッピングです。




なんかすごいもの入ってる!!!


そうか、そろそろ暮れのご挨拶な時期ね。


毎日気忙しくしてると、あっというまに大晦日きちゃうね。

出来るだけピグでばったり会ったら多くのかたにご挨拶しとこう!と思いました☆


ではではパー