「夜型人間ほど性格が悪い」との研究結果
一般的に“朝型タイプ”や“夜型タイプ”というと、勉強や仕事を集中してするのに都合がいい時間の違いというイメージがありますが、........≪続きを読む≫
自他共に認める夜型人間ハチ子ですこんにちは!
イギリスとオーストラリアの大学の研究チームによるアンケート結果のようです。
性別に関係なく、夜型の人間ほど、
自分のことが好きで、
目的のためなら手段を選ばず、
反社会的な傾向がある
ということがわかったんですって!
ひゃーどうしよう 私、性格が悪いのバレたわ(゜Д゜)!
性格が悪い認定を受けたところでひとつ。
「性格が悪い」ってなんでしょうね?
たとえ人にそう言われても、なんか抽象的すぎて
具体的にどういう事が?とか尋ねたくなりますね。
まだ「意地が悪い」のほうが多少具体的な感じがしますかね。
自分が直接そう言われたら「どのへんが?」と問うてみると思います。
違う方向で、
「あの人、性格が悪いんだよ」って人伝いに聞いても
具体的にどうだと言うのを知らないし教えてくれないと理解できず
理解してあげられないどころか、
そんな抽象的な事いいふらしている人ほうが難ありな気がしてしまいます。
なので、友達からこういう話を聞くと
「どんなことがあったの?」ってまず話を聞きます。
そう言ってしまう理由を知ればまた「ああ、そうか」って同調したり
もしくは「なんだその理由www」ってなったりとか。
まあ
「性格が悪いよあの人!!!」
だけじゃ
「えー!そうなんだ!」ってそう鵜呑みにできやしませんよね。
結論としては、自分が少しでも接触して体感してみないと
よしあしを言えないわけで。私はです。
なんでもそうなんです。
だから前もって遠ざかるとか出来ない事が多くて困った性格だと思っています。
以上、性格悪そうな話でした!
関係ないけど、ギブソ○さんとこのカフェの大型テレビ?
これすごいな
