今日明日はここ松江市で、花火大会がありまーす打ち上げ花火
松江で一番沢山花火があがるお祭りで賑やかな松江水郷祭でーすキラキラ

すっかり忘れてましたーキラキラ



・全国花火大会カレンダー 2013松江水郷祭湖上花火大会


上のサイト調べでは、「中国の行ってみたい花火大会ランキング:第2位
らしいの!
人気あるね!
行きたいなーって人、みんないつか行けるといいですねキラキラ


花火の打ち上げ数は本日3000発、明日は6000発の計9000発用意されてるようです。
昨年の人出は二日間で38万人だったらしいです。
たしかに現地、人多いです。
普段とのギャップから、どこからこんなに人がわいてくるんだ((((゜Д゜)))と思ってしまいます。


松江っこ風な「水郷祭」の使いかたは、
都会地など人ごみへ行った時に
「水郷祭みたい(゜Д゜||)」
とつぶやくとローカルっぽくて良い感じです。




話は変わりまして、


ピグスクラッチでなんと肉が出ました!

ハチ子の頭は「茉奈佳奈サン」でいっぱい。


ハチ子の頭は「茉奈佳奈サン」でいっぱい。 イイね~


今夜はちと無理ですが、明日の晩でも焼き肉食べに行こうかななんて
たくらんでましたが水郷祭ですか
焼き肉屋も人多そうですな。

と思ったけど、逆に花火の時間は人少なそうですな!
そうかそうか!


なんだか大人になってから私
花火の最中、飲食店に居る事多い気がします!

もしくは花火が終わりに近づいたら走って伊勢宮(飲み屋街)へ行ってました。
終わってからじゃ店に入れないからね!
そういうのも楽しいよー


ということで
もし明日、焼き肉屋で私を見かけたら
ぜひ声をかけてくださいね♪(えー