努力は必ず報われる? ブログネタ:努力は必ず報われる? 参加中
                     
私はそうとも限らない 派。

なんだろうか、たかみな


難しい言葉だね。


努力は必ず報われるか。
必ずってなんだろうか
報われるってなんだろうか


努力って誰の為にするんだろうか
自分の為じゃないのだろうか。
あたしはそう思うね。

報われたかどうかも、自分の気持ちの中次第じゃないかな。
あっさり報われたと思うか
まだ報われなくてまだ頑張るか
こんなにやってるのに報われない、と心折れて自暴自棄になるか。

努力は
必ず報われるわけでも無いけど、報われないわけでもない。
かな。




人に褒められたいとか認められたいというのも
なんだろうかそれ?って思います。
なにかのコンクール以外でそれ必要なのかしらって。
でも順位をつけるのは必要な場合があるから、まあアリとは思います。

私は平凡な暮らしをしてる主婦ですが、
人からの評価なんて期待もせずにすごしてますね。
自分で納得してるかどうかのうほうが気分上がるしね。
そのうえで他人からの良い評価がのっかってきたらラッキー
ありがたいことね。


とはいえ、以前から私
「人からの評価」に関して
かなりひねくれた意見を持ってるのかも知れません。

オリンピックやなにかのコンテストでの芸術点なんて
とくに小さな大会での芸術点なんて
ほんと 好みに左右されるし。

絵画だって
よい評価ものが自分にとって素晴らしい絵とは限らないし。



とにかく嫌いなんだわ「評価」というものがwww


私が関わってきたもので、
直接勝ち負けがはっきりしたものが無かったせいもある気がします。
ある程度悔しい思いもしてきました。
知りもしないのに批判される事も多く、お勉強にもなりました。
結局、言ってるやつには言わせてろ的なあたしが
とりあえずここに出来上がりました。


次は
怒っても黙ってろ!が出来たら私、進化できると思います。
難しいですねぇ。