今、自宅の梅が満開 そろそろおわりです。
毎年大きな枝を切って玄関に立てています。
うちの梅の木はそう大きくないのですが、
隣のお宅には とても大きな木があります。
写真手前、写真の半分が1本の木・かなりの老木で
もう上のほうはがつんと折れていたりします。
強風でなんかいっぱい倒れてる飛んできてる…。
この日、松江市内は黄砂だがPM2.5だかの影響でとても視界が悪かったと
全国ニュースで言ってましたが
自宅ではそれをあまり感じませんでした。
たぶんお隣さんもだろうけど、裏の畑まで出たら結構風があるけど
自宅はあまり風があたらない。
風の音もかなり上のほうから聞こえる。
それと道路の音とかいろんな騒音と呼ばれるものがとても少ない。
道路から結構高さがあるのとそれぞれの家が微妙にずれて建ってるおかげか。
ただ、時々バキッと木が折れたりするけどw
ここで結構な風の音が聞こえる時、そう距離は無いのに
道路まで出たらどんだけ吹いてるんだろうと
よく思う。
それこれあってか
やたら人がお茶のみにくるよね。
落ち着くらしいよ☆
昨日はとても天気が良かったけど今日はまた寒くなり&曇り空の1日でした。
毎年大きな枝を切って玄関に立てています。
うちの梅の木はそう大きくないのですが、
隣のお宅には とても大きな木があります。
写真手前、写真の半分が1本の木・かなりの老木で
もう上のほうはがつんと折れていたりします。
強風でなんかいっぱい倒れてる飛んできてる…。
この日、松江市内は黄砂だがPM2.5だかの影響でとても視界が悪かったと
全国ニュースで言ってましたが
自宅ではそれをあまり感じませんでした。
たぶんお隣さんもだろうけど、裏の畑まで出たら結構風があるけど
自宅はあまり風があたらない。
風の音もかなり上のほうから聞こえる。
それと道路の音とかいろんな騒音と呼ばれるものがとても少ない。
道路から結構高さがあるのとそれぞれの家が微妙にずれて建ってるおかげか。
ただ、時々バキッと木が折れたりするけどw
ここで結構な風の音が聞こえる時、そう距離は無いのに
道路まで出たらどんだけ吹いてるんだろうと
よく思う。
それこれあってか
やたら人がお茶のみにくるよね。
落ち着くらしいよ☆
昨日はとても天気が良かったけど今日はまた寒くなり&曇り空の1日でした。