
おもしろくない人は恋人にしたくないなぁ。
おもしろい事言わなくてもべつにいいのよ、
おもしろい行動言動を素でやってくれちゃう人はそれだけで十分楽しいし。
「おもしろい」といってもほら、内容でも好みってあるので
同じ事をおもしろいって思えないと
「すっごいこれおもしろい!」ってドヤ顔で言われても共感できなければ
恋人としてはちょっと無理だしね

短気すぎる人はまあ恋人にしたくない以前に私とは恋人になるまで発展もしない気がするし。
『おもしろくない人』に話戻るけど、
おもしろいおもしろくないってほんと人それぞれだけど
お笑い芸人さんにもいろんなタイプやジャンルがあるように
アイドルさんにもいろんなタイプがあるじゃない?
私が子供の頃と比べて いや成人した頃と比べても
昔は「流行り」って言ったらそればっかりドカンときててあとはちょろちょろっといるような
そんな感じだったのに
今はなににしてもジャンルが多種あってそれぞれに需要がそれなりにあったりして。
洋服だって流行りのものが各ジャンルで沢山あったりとか
生き方だって結婚してもしなくても、恋人がいてもいなくても
働いても働かなくても、正社員でもフリーターでも
学校出てても出てなくても。
もうとにかくどこでもいいから大卒なんて完全に神話崩れてるし、どこでもいいから進学なんてのも
そんなの私がガッコウ卒業する時から既に崩れてるしね。
昔ほどカチッと型にはめられてはいないと思うんだよね。
それからはみ出てると白い目で見られるとかあまり無い気がするの。
だから私も随分遅くまで独身でなにも言われずに居れたんだと思うしね。
結婚してもいまだに子供も居ないしね。
これ一昔前だったらひどい言われようだったと思うね!
だけど、選択肢が沢山あるほど選ぶのは自分なので困ることもあるなーとも思うのよね。
道がそれしかなかったらそれ進むしかないよね。
道が沢山ありすぎるんだよね、なんでも。
選べない時代と比べたら本当贅沢なんだろうけどね。
贅沢なんだけど、悩むよね。
その道しかなかったら選ぶ手間も悩みもなくなるよななんて時々思うよ。
「あー今の世の中はホント良かった!」なんて心の底から思ってみたいね。
今の状況でそう思えるように生きるのは自分との戦いだと思うね。
なんか わけわからんわ。
さんまのまんま見ながら書いてるからかなwwwww