女心って難しいと思う? ブログネタ:女心って難しいと思う? 参加中

女心って
「女心と秋の空」ってのが代表的かしら。


男女関係なく、人の気持ちって簡単なものではないと思うし
かといって難しく考えすぎても人と交流するのがおっくうになる。
女心といっても相手によってさまざまだし
たとえば私には私なりの女心があって、それがまた違う女性に当てはまるかといえばそうでもなかったり。
なので
女心を理解して仲良くなろう というより、
相手の事を考えてあげて仲良くすごそう でOKじゃないかな と思う。


■プロポーズ診断と花嫁タイプ診断
↓アメーバのサイトです↓
【男性用】プロポーズフレーズ診断
【女性用】花嫁タイプ診断



とはいえ、仕事以外の個人的なお付き合いであまりにもこちらが迷惑だなど感じる時、
それほど心の広くない私は
「相手はこちらの事をちっとも考えてくれていない」という事で交流を断つ事もある。
ボランティアで人と交流してるわけじゃないし、悟りを開いてるわけでもないし
まず私の人間性ができていないので
我慢してまでその男性女性と交流しなくてはいけない理由も無い気がする。
・・・と、言い切ったけど今までの人生でそう何人もいるわけでもなかったりする(笑)。
気持ち的にはそんな感じ ってことです。



女は難しい、男は単純? そんなことはないと思うけど
よく言われる「女心は難しい」それにくっついて「女心を理解する」とか。

何故に男心ではなく女心ばかり出てくるのかと考えてみると、
ご機嫌をとってあげる必要がある事が多いのが男より女なのかもしれない。
何故男が女のご機嫌をとらなきゃいけない場が多いのかと考えてみると、
心の広さ包容力を持っていてかっこいい素敵とされるのが女より男だから、
女心を理解して理解力包容力のある男になろう という事なのか?
それとも単にごねたらめんどくさそうなのが女だから なのか。


どっちでもなんでもいいけど、楽しい時間をすごせたらいいと思う。



【男性用】プロポーズフレーズ診断
【女性用】花嫁タイプ診断