自分の性格、誰の影響が強い? ブログネタ:自分の性格、誰の影響が強い? 参加中

両親、友達、そして過ごしてきたバブルはじけた後の時代の影響かしら。

ブログネタの詳細に書いてあったコレ↓
>育ってきた環境や出会ってきた人々の影響で形成されるであろう自分の性格。
そう思う~。

それと、私は生まれた時からサラリーマン家庭で育ってないってのも
かなり大きいと思うさ。
たぶん たぶんだけど、サラリーマンの家庭で育ってたらたぶん何らかのお店出したいとか
思ってた やってたかもしれない。
いい目にもあったしわるい目にもあった。←これが性格にかなり影響してると思う。
けどよその家庭に生まれたかった~とかとは考えた事もないかもしれない。

まだまだコドモの大人になりたての頃、
本当の大人たちがどんだけ手のひら返すかをしっかりみせてもらったし
その返した手をまたくるっと返すのまでしっかり見せてもらったし
そしてそんなことしない大人も居るって事も見たし。

そして、そんなことがあってもまったく変わらない父が居たし。
父は私にとって偉大な人ですいろいろと。
母も同じく。
そして仲良きお友達も。

ハチ子の頭は「茉奈佳奈サン」でいっぱい。
この夜景が欲しくてカジノ久々に頑張ったわ。
たまに流れ星がながれるよ


パイナップルのおいしそうなジュース、ありがとうキラキラ
ハチ子の頭は「茉奈佳奈サン」でいっぱい。
先日抜け殻だった時置いて行ってくれましたね、チャット履歴見ましたありがとう(´∀`)


ハチ子の頭は「茉奈佳奈サン」でいっぱい。 手には大事な蚤の市の袋(中身はお菓子気分)。
意味もなく一日署長たすき。アメアイテムアメね。
「代々木特設広場」の「職業」って書いてある「お仕事体験広場」にあります。


ハチ子の頭は「茉奈佳奈サン」でいっぱい。 服、飽きたから着替えた。


------------
メモ判定:★★★★☆(銀星キラキラ
------------