
両親、友達、そして過ごしてきたバブルはじけた後の時代の影響かしら。
ブログネタの詳細に書いてあったコレ

>育ってきた環境や出会ってきた人々の影響で形成されるであろう自分の性格。
そう思う~。
それと、私は生まれた時からサラリーマン家庭で育ってないってのも
かなり大きいと思うさ。
たぶん たぶんだけど、サラリーマンの家庭で育ってたらたぶん何らかのお店出したいとか
思ってた やってたかもしれない。
いい目にもあったしわるい目にもあった。←これが性格にかなり影響してると思う。
けどよその家庭に生まれたかった~とかとは考えた事もないかもしれない。
まだまだコドモの大人になりたての頃、
本当の大人たちがどんだけ手のひら返すかをしっかりみせてもらったし
その返した手をまたくるっと返すのまでしっかり見せてもらったし
そしてそんなことしない大人も居るって事も見たし。
そして、そんなことがあってもまったく変わらない父が居たし。
父は私にとって偉大な人ですいろいろと。
母も同じく。
そして仲良きお友達も。