
私は薄い顔 派
昔っから薄い顔が好きです。
なんだろう、似顔絵が線で描けるような人。こんなの⇒(-L-)
三角刀でシュッと彫ったような目とか鼻とかそんな感じが好きです。
で、男女問わず痩せてないほうがいいです。
でもまあそれらはほんの最初の印象だけですね。
結局は仲が良くなってしまえば、顔が濃いだろうがなんだろうが関係ない話。
ピグの私は薄い顔ですがリアルも薄い顔。
これぐらい濃いとかっこいいのに

先程、濃い顔の女性と話をしてまして。
久々に。
この娘は性格が私と正反対に近いぐらい違うんですが、よきお友達です。
顔も濃いけど個性も濃い、かなり濃い。
なんだろう、そりゃやりすぎだろと思う事や身勝手だな~(・∀・;)と思う事が多々あるんだけど
根は悪い子じゃないんです。
そして、人間関係で私にはあっさりそこまで出来ないわとという事をサクッとやったり言うので
これが羨ましくもあります。
羨ましいので少し見習いたいですね。
でも今年の私は去年までに比べたら少しは彼女寄りになっている気分です。
いいんですそれで。
それが私の今年の目標だから。
でも根っからそうではないので、気にかけてそうしています。
そうしてるうちにもう今年も半年が終わりました。
やればできるもんだなと思ってます。
今年の目標なのでそれはまだ続きます。
変わらない場所で変わらない暮らしをしていますけど、
目標なんてなんでももてるし
出会いや楽しい事はいくらでもあると思ってます。
本人次第ですよね。
それを見てどう思うか どうするか どうしたいか 動くか でしょう?
毎日365日、楽しくおかしく大笑いして暮らすだなんてとても無理だけど
フツフツと湿ったまますごす毎日より
どうせ24時間すごすなら1週間生きるなら
たまには今考えても解決しないどうしようもない事を考えないようにして
たまにはすっきりとした1日をすごしたい。
毎日は無理でもたまにはそんな日も必要で
ついつい考えてしまう人は努力して考えない事が必要で
それでもやっぱ
考えないで過ごす時間って必要だと思います。
逃げ出したい事があったり
やっぱ逃げれなくてつらいとか現状をどうにかしたいとか自己嫌悪だとかあいつが悪いとか
考え出したらキリがないんだけど
考える時間がありすぎるってのもよくないコトで。
あまり考えないようにする努力も必要だってこと。
すっきりしていれば、ふつふつと悩んで凹んでおちている時より
ずっと良い事が頭に浮かぶはずです。
------------


------------