午後になって晴れてきました

ハチ子の頭は「茉奈佳奈サン」でいっぱい。

うちの会社があるビルにも緑はあってそれなりにいいけど、
ちょろちょろ行く近くの会社には外がミニ庭園風とか中庭とかあったりして
いいなーと思いつつ世話が大変だとも思ってみたり。

ハチ子の頭は「茉奈佳奈サン」でいっぱい。 ハチ子の頭は「茉奈佳奈サン」でいっぱい。

今朝は松江はそんなに風が吹いてもなかったけど、お隣鳥取の米子は強風だったのか
米子道で50kmの速度制限がかかってた様子(朝のNHKニュースより)。
『雪じゃなくても雨じゃなくてもこういう事あるんだね~』ってしんじこ氏と話してた。
大阪行く時速度制限かかると随分到着時間が変わってくるなあ。むぅ

でも米子道なんて高知行く道路よりずっと風当たりマシだと思うんだが。
てか瀬戸大橋もすごいよね、前たしか100km以上で走れって表示出てたし
四国って運転するの怖いわぁ。
田舎モンの私は国道9号をだらだらでいっぱいいっぱいです。今も昔も高速運転苦手。
時間さえあれば一般道がいい~。