先日、庭の建物含む大規模リノベーション工事を行った。
ビフォアー
アフター
・・・イマイチ!
なんかこじんまりしすぎた。
しかし、高さが低くなったおかげで自宅PCで全部表示することが出来るようになった(今までは切れていた)。
とりあえず、
増改築を繰り返していたので木を動かせなかったり(動かすとその場所に木を持ってこれなくなったりする)、
下にうっかり畑を持ってくると上が歩けなくなったりしてたのが解消された。
●良い面
・上の画像(ビフォアー)より畑と木の植えられる場所が増えた。
・木の移動がとてもラクになった。
・タイルの滝じゃなくて動く滝になった(笑)
●悪い面
・見た目がイマイチ(センスがないんだと思います)
・意識してすっきりさせたつもりがやっぱりゴチャゴチャ。
・なんとなく気に入らない。
そんな中、気に入った場所はここ。
建物のこの窓の下の辺をクリックすると、
前の建物もそうでした、
3Fの植木のとこから覗ける。
なぜか作ってしまうそんな場所。
あと、中に入った時見えるこの部屋の中の窓も気に入ったとこかな。
あ、そうだそうだ
たまに庭で尋ねられるんですけど、タイルや家具などの置き方とかこの庭にあるものすべてのやり方とか
コピーOKですので(いわゆる真似ってやつね)
完コピOK!ww なんでも勝手にガンガンどうぞ☆
私だっていろんな庭ともさんのお庭からヒントもらって作ってますし(´∀`)
ビフォアー
アフター
・・・イマイチ!
なんかこじんまりしすぎた。
しかし、高さが低くなったおかげで自宅PCで全部表示することが出来るようになった(今までは切れていた)。
とりあえず、
増改築を繰り返していたので木を動かせなかったり(動かすとその場所に木を持ってこれなくなったりする)、
下にうっかり畑を持ってくると上が歩けなくなったりしてたのが解消された。
●良い面
・上の画像(ビフォアー)より畑と木の植えられる場所が増えた。
・木の移動がとてもラクになった。
・タイルの滝じゃなくて動く滝になった(笑)
●悪い面
・見た目がイマイチ(センスがないんだと思います)
・意識してすっきりさせたつもりがやっぱりゴチャゴチャ。
・なんとなく気に入らない。
そんな中、気に入った場所はここ。

前の建物もそうでした、

なぜか作ってしまうそんな場所。
あと、中に入った時見えるこの部屋の中の窓も気に入ったとこかな。

あ、そうだそうだ
たまに庭で尋ねられるんですけど、タイルや家具などの置き方とかこの庭にあるものすべてのやり方とか
コピーOKですので(いわゆる真似ってやつね)
完コピOK!ww なんでも勝手にガンガンどうぞ☆
私だっていろんな庭ともさんのお庭からヒントもらって作ってますし(´∀`)