今朝は住宅地の間の道路がまるでアイスバーン。
あーもう

でも昨夜、寝る前に六子さんブログの写真を見て
「道路こんなんなってんだー、早めに起きよう」と思いました。六子さんありがとうございます♪

【六子のだんだんブログ】2012年01月26日(木) 笑ってるみたい・・・


まあ交通量がそこそこある道路まで出れば、道路の雪も溶けてるだろうし
それなりに渋滞ってこともなく進むだろうなって思ってたらー


甘かったwww
ジリジリとしか進まなかったです。


特に私の短い通勤距離中には嫌がらせのように幼小中高校がありまして
雪の日は送りむかえ組も混ざってたり、
ただでさえ松江って道が狭いから歩道しっかりないのに、道路の右も左も自転車走ってたりとかね
もうねごちゃごちゃorz


いやほんと、幅だけじゃなくてどうして松江の道路ってボコボコだしつなぎ目だらけだし
いっつも工事してるししてたし(なんとなく最近は少なくなった気がする)
米子(お隣鳥取県)から松江にはいると、とたんに道路が悪くなるのはなぜだろうね。