スイカ求めて鳥取県の北栄町へと行く途中、やたら風力発電のプロペラを見かけました。
(スイカ買う記事はこちら

北栄町は方向的には松江から9号線1本道だと米子を越えて、京都・福知山方面へ向うって感じです。
鳥取県の県庁所在地・鳥取市は北栄町のまだまだ先の兵庫県との県境近く、
北栄町は鳥取県のだいたい真ん中です。

国道9号線は、ほぼ日本海沿いをずーっと走っていくって感じで
この辺風あたりが強いのか風力発電が盛んなんですよね。

今日は天気は良かったけど風も強くて、これでもかとプロペラがぶんぶんまわってました。
9号線を走ってると巨大な風力発電のぶんぶんのすぐ近くを通り抜けて行きます。
建っているのはそこ1ヶ所ではないです。

北栄町からの帰りは松江までバイパス乗ってたので近くでは見れませんでしたが
スイカ販売所の近くの写真だけどうぞ。

ハチ子の頭は「茉奈佳奈サン」でいっぱい。

ハチ子の頭は「茉奈佳奈サン」でいっぱい。