二人劇 ハンナとハンナ
=三倉茉奈・三倉佳奈=
いよいよ明日初日です。
OSAKA演博2010フェスティバル企画 /あうるすぽっとタイアップ公演
大阪公演/計3公演 8/2(月)19:00 8/3(火)14:00/19:00 会場:イオン化粧品 シアターBRAVA!
東京公演/計3公演 8/14(土)14:00/17:00 8/15(日)14:00会場:豊島区立舞台芸術センターあうるすぽっと
料金 大人2,500円、子供(4歳~18歳・高校生まで)1,000円 座席 自由席(入場整理番号付き)
昨年は同じ作品の朗読劇でしたが今度は本を持たない二人芝居。
さて、どういうふうになってるのでしょう わくわく
【ハンナとハンナ】
~2001年のイギリス初演以来。多くの国で翻訳上演されてきた秀作です。
シリアスなテーマを扱いつつ、数々のUKヒット曲を交えながら展開する友情の物語です~
・ストーリー
時は1999年。舞台は、イギリスの片田舎、マーゲート。
ハンナ(Hannah)は16歳。歌が好き。でも彼女の住む町マーゲートは嫌い。
そして、この町にやって来たコソボ避難民のことも嫌っていた。
ハンナ(Hanna)は16歳。歌が好き。マーゲートの町が好き。
…彼女は、コソボからやって来た避難民のひとりだった。
二人の反発はやがて友情に変わり、恋人や家族を巻き込みながら、思わぬ結末へと導かれる…。
<<作=ジョン・レタラック 訳=中山夏織 演出=保科耕一 美術・照明=ヤン・ベッカー プロデューサー=中立公平>>
ところで、昨日マナカナファンクラブ「スマイル」会報が届きました
届いてない皆様、きっと明日には届きますので楽しみにしておいてください。
ライブで今回の会報のこと、ご本人さんからチラリと聞いてましたが忘れてたのでより衝撃を受けました。
(忘れてしまっててビックリというのもこれまた嬉しいものですね)
今回の会報の中身も読んでいて こう 驚く事も盛り沢山でして、ちょこっと読んでは一人盛り上がりすぎて
いったいどこまで読んだかわからなくなってしまったりと。
(いつものことですが)
そして今回同封されていた「ファンクラブ更新申込書」
ああああ もう1年がたつんだー って旦那ちゃんとビックリして騒いでました。(またそこで手が止まる)
早いね、もうすぐ1年なんだ~ とはいえ確か10月入会ですが。舞台だんだんの時入会したので。
そして旦那のしんじこ氏、なんと会員証がどこいったか不明と発覚。(さがしなさい)
…今思いだしたのですが、しんじこ氏そういえば半年ぐらい前から結婚指輪も紛失だった(さがしなさい)
結婚指輪ですがまだご購入されてない方に言いますと、お揃いで購入しますとだいたい男性用のほうが高い品になりますです。
めかた です。女性のほうが多少石がついててもおそろいでよくある結婚指輪の石は小さいものなのでさほど高額になりません。
あくまでも一般庶民の購入する指輪の話です。
さがしなさい。指輪も会員証も。
…まぁ私が先になくしてたらどんなひどいことを言われるかわかったもんじゃないので(笑)良かった良かった♪
そんなこんだで「なくした」と聞いてからもずっと放置してましたー(`∀´)ケケケ
いよいよ明日初日です。
OSAKA演博2010フェスティバル企画 /あうるすぽっとタイアップ公演
大阪公演/計3公演 8/2(月)19:00 8/3(火)14:00/19:00 会場:イオン化粧品 シアターBRAVA!
東京公演/計3公演 8/14(土)14:00/17:00 8/15(日)14:00会場:豊島区立舞台芸術センターあうるすぽっと
料金 大人2,500円、子供(4歳~18歳・高校生まで)1,000円 座席 自由席(入場整理番号付き)
昨年は同じ作品の朗読劇でしたが今度は本を持たない二人芝居。
さて、どういうふうになってるのでしょう わくわく
【ハンナとハンナ】
~2001年のイギリス初演以来。多くの国で翻訳上演されてきた秀作です。
シリアスなテーマを扱いつつ、数々のUKヒット曲を交えながら展開する友情の物語です~
・ストーリー
時は1999年。舞台は、イギリスの片田舎、マーゲート。
ハンナ(Hannah)は16歳。歌が好き。でも彼女の住む町マーゲートは嫌い。
そして、この町にやって来たコソボ避難民のことも嫌っていた。
ハンナ(Hanna)は16歳。歌が好き。マーゲートの町が好き。
…彼女は、コソボからやって来た避難民のひとりだった。
二人の反発はやがて友情に変わり、恋人や家族を巻き込みながら、思わぬ結末へと導かれる…。
<<作=ジョン・レタラック 訳=中山夏織 演出=保科耕一 美術・照明=ヤン・ベッカー プロデューサー=中立公平>>
ところで、昨日マナカナファンクラブ「スマイル」会報が届きました

届いてない皆様、きっと明日には届きますので楽しみにしておいてください。
ライブで今回の会報のこと、ご本人さんからチラリと聞いてましたが忘れてたのでより衝撃を受けました。
(忘れてしまっててビックリというのもこれまた嬉しいものですね)
いったいどこまで読んだかわからなくなってしまったりと。
(いつものことですが)
そして今回同封されていた「ファンクラブ更新申込書」
ああああ もう1年がたつんだー って旦那ちゃんとビックリして騒いでました。(またそこで手が止まる)
早いね、もうすぐ1年なんだ~ とはいえ確か10月入会ですが。舞台だんだんの時入会したので。
そして旦那のしんじこ氏、なんと会員証がどこいったか不明と発覚。(さがしなさい)
…今思いだしたのですが、しんじこ氏そういえば半年ぐらい前から結婚指輪も紛失だった(さがしなさい)
結婚指輪ですがまだご購入されてない方に言いますと、お揃いで購入しますとだいたい男性用のほうが高い品になりますです。
めかた です。女性のほうが多少石がついててもおそろいでよくある結婚指輪の石は小さいものなのでさほど高額になりません。
あくまでも一般庶民の購入する指輪の話です。
さがしなさい。指輪も会員証も。
…まぁ私が先になくしてたらどんなひどいことを言われるかわかったもんじゃないので(笑)良かった良かった♪
そんなこんだで「なくした」と聞いてからもずっと放置してましたー(`∀´)ケケケ