昨夜ちょうど日付が変わった頃、新しいブログパーツをサイドバーにつけてみました。
地球がとてもきれいだと思いません?
RevolverMaps 今一緒にブログ見てる人を表示してくれます。
(これはミニタイプ↑)
私が表示させている3Dバージョンと、他 動かない世界地図バージョンとかもあります。
大きさも選べます。
・スタンダード 180×180 ~ 350×350 pixels
・ミニ 70×70 - 178×178 pixels(表示した際の機能がちょっとだけ違います)
種類はこちら
なにかの登録は一切必要なく、もちろん無料でタグもらえます。
大きさ選んで表示されてるタグを、アメブロのサイドバーの設定から「フリープラグイン」の中に貼ればいいだけ。
・スタンダードのタグはこちら
・ミニサイズのタグはこちら
このブログの今使ってるデザインにあわせると160幅くらいが良かったのでミニのタイプを貼りましたが、
スタンダードに表示されている機能がやっぱいいな~♪ってことで
今日あらためてスタンダードに貼り変えてみました。180幅で、ちょっとはみ出てますが。
そのまま拡大縮小も出来ますし、地球儀をくるくる回したりとめたりして(ミニでもできます)遊べます。
このボタンをクリックすると、RevolverMaps.comでより大きな画面で見れます。
※ちなみにバナータイプを変える時も、滞在者数合計など次のバナーに引き継ぐことできました。
ところで、
「どこからアクセスしているか」 の違いがアクセス解析するとこによって多少あるんです。
AとBという、この地球儀と同じように 『どこの地域からのアクセスか表示させてる』 ものがあるとします。
(アクセスしている側から見れるタイプのみの話です・管理者側のみ見えるものを除く です)
たとえば松江住んでる私ハチ子 とします。
Aアクセス解析で見ると松江と表示されるのに、Bで見るとたとえば鳥取と表示される。
じゃあ比較的正確に出てるのはAなのかな?
そう思ったら
兵庫に住んでる友達ポチ子 によれば、
Bでは兵庫と出てるのに、Aでは大阪って出てる と。
ポチ子からみればBが正しいのだと。
さて、これはなんで?
上の質問の意味、わかりますでしょうか?
誰か答えをプチメでもいいので教えてくださいm(_ _)m (すぐ人に頼る)
その多少の違いが今 気になってます。
(解決しました、ありがとうございました)
これを貼ったわけ、昨夜J○さんや○さんのブログに貼られているブログパーツを見つめていまして。
「地図上で今どの地域からアクセスしてて、今日はこのブログにこの地域からこんだけ人来てたよ」
みたいな
いやおもしろそうだな♪ と。
でもなぜか私の表示、島根(松江)からと出ないんですよ。
違う地域からのアクセスとして表示されるんです。
なので、島根からのカウントがなくても私はブログ見に行ってますので~~
で、いろいろとブログパーツあさってるうちにこれにしてみました。
地球がとてもきれいだと思いません?

(これはミニタイプ↑)
私が表示させている3Dバージョンと、他 動かない世界地図バージョンとかもあります。
大きさも選べます。
・スタンダード 180×180 ~ 350×350 pixels
・ミニ 70×70 - 178×178 pixels(表示した際の機能がちょっとだけ違います)
種類はこちら
なにかの登録は一切必要なく、もちろん無料でタグもらえます。
大きさ選んで表示されてるタグを、アメブロのサイドバーの設定から「フリープラグイン」の中に貼ればいいだけ。
・スタンダードのタグはこちら
・ミニサイズのタグはこちら
このブログの今使ってるデザインにあわせると160幅くらいが良かったのでミニのタイプを貼りましたが、
スタンダードに表示されている機能がやっぱいいな~♪ってことで
今日あらためてスタンダードに貼り変えてみました。180幅で、ちょっとはみ出てますが。
そのまま拡大縮小も出来ますし、地球儀をくるくる回したりとめたりして(ミニでもできます)遊べます。

※ちなみにバナータイプを変える時も、滞在者数合計など次のバナーに引き継ぐことできました。
ところで、
「どこからアクセスしているか」 の違いがアクセス解析するとこによって多少あるんです。
AとBという、この地球儀と同じように 『どこの地域からのアクセスか表示させてる』 ものがあるとします。
(アクセスしている側から見れるタイプのみの話です・管理者側のみ見えるものを除く です)
たとえば松江住んでる私ハチ子 とします。
Aアクセス解析で見ると松江と表示されるのに、Bで見るとたとえば鳥取と表示される。
じゃあ比較的正確に出てるのはAなのかな?
そう思ったら
兵庫に住んでる友達ポチ子 によれば、
Bでは兵庫と出てるのに、Aでは大阪って出てる と。
ポチ子からみればBが正しいのだと。
さて、これはなんで?
誰か答えをプチメでもいいので教えてくださいm(_ _)m (すぐ人に頼る)
その多少の違いが今 気になってます。
(解決しました、ありがとうございました)
これを貼ったわけ、昨夜J○さんや○さんのブログに貼られているブログパーツを見つめていまして。
「地図上で今どの地域からアクセスしてて、今日はこのブログにこの地域からこんだけ人来てたよ」
みたいな
いやおもしろそうだな♪ と。
でもなぜか私の表示、島根(松江)からと出ないんですよ。
違う地域からのアクセスとして表示されるんです。
なので、島根からのカウントがなくても私はブログ見に行ってますので~~

で、いろいろとブログパーツあさってるうちにこれにしてみました。