明日の幼稚園運動会を控え、娘は半日保育でお帰りです。
午後は娘と廊下の収納棚の整理を一緒に遊びながらやりました

不要な靴箱、紙袋、玩具など、ゴミ袋2袋分処分出来ました。
普段から綺麗にするように心がけていても、やり始めるとこんなに不要なモノが出てくるのですね。収納整理は大好きだけど、ライフオーガナイザーのお友達のブログを読むと、ますますお片付けしたくなします

お片付けを始めたい人は、こちらのブログを

大雑把族のための楽チンライフオーガナイズ



10/2は、豆腐の日って知っていますか?
昨日は珈琲の日、毎日○○の日ってあるんですね。
この日、何の日→

豆腐の日にちなみ、豆腐料理が食卓に並びます

10/2 おうちごはん
■蒸し鶏の胡麻豆腐ソースかけ
■小松菜の煮浸し
■モヤシナムル
■肉豆腐
■ニンジンサラダ(昨日の残り物)
■梨・ブドウ
■ご飯・豆腐の味噌汁・納豆・海苔



蒸し鶏の胡麻豆腐ソースは、テレビで見たレシピ女王の米井さんのレシピを参考にしてみました。ゴマ豆腐を焼いてソースにすると言う発想。確かに蒸し鶏にゴマたれはあいますので、ゴマ豆腐もあいますよね。食感が楽しいソースでした。



肉豆腐はルクのお鍋のまま、食卓へ。



明日は、幼稚園最後の運動会です。
楽しみだな~