新学期と言う事で心機一転ブログを削除しました
削除してて思ったのは
「あれ?削除するほど貯まって無くね?」
この一言に尽きますね
多分10個くらいしか記事なかった(笑)
それでもやっぱり形式的にね
とりあえず新年度も始まるしね
とりあえず本題
先日YouTUBEにアップされた
LoVendoЯの「Sweet Tweet」を紹介しておきます
LoVendoЯもやっとバンドらしくなってきたね
今までは吉田拓郎や泉谷しげるなどフォークソングを
カヴァーして何をしてるのか謎でしたが
最近は中島卓偉が曲を作ったりメンバーが曲を作ったり
LoVendoЯの路線も固まりつつあるんでしょうね
千奈美にこの「Sweet Tweet」も
メンバーの魚住有希(姐さん)の作った曲です
若者受けしそうな歌詞ですね
続いてスマイレージの新曲
「エイティーン エモーション」
この曲はとても明るくスマイレージのここ最近の
デジタルロック的な路線の延長という感じですね
「ヤッタルチャン」や「ええか!?」と比べると
ロック的な要素は薄くよりポップで爽やか曲になっています
私はスマイレージのこういう路線はとても好きです
最後にモーニング娘。'14の新曲
「時空を超え宇宙を超え」
ヴァイオリンとピアノが特徴的で
特にピアノをリフレインする箇所が多く
とても音の早い曲ですが音の速さの割に
符割などはゆったりしているなんだか不思議な曲です
EDMでもだいぶ異色な曲だと私は感じます
この曲の初見での感想は
ボッティチェリ「プリマヴェーラ」の中で
描かれている三美神の様な世界観だと思いました
参考↓

三美神とは「愛」「美」「貞節」を
司っているらしいのですが
「時空を超え宇宙を超え」の世界観は
まさに三美神の様な美しさがあります
それはメロディの美しさでもあり
衣装の素材感、ダンスでの表現
なぜか達観し超越したような歌詞など全てが
三美神に通ずるものがあると感じました
とても美しい曲です
長くなりましたが
とりあえず1回目のブログなのでこのへんで