時の流れに身を任せられない、京子の日記。

時の流れに身を任せられない、京子の日記。

このblogは、自己研磨、お客様へのお知らせ、営業ツールとして書かれております。

「ドレンパン分解がウリ」




この文言に惹かれて暮らしのマーケットでエアコンクリーニングを頼んでから10日待ちましたが、待ってここの業者さんにして良かった🙌





ここからは

⚠️閲覧注意⚠️











やるならドレンパン分解は絶対にお勧め‼︎








これは取り外さないと洗えない部分なので、

ドレンパンを取り外さない壁掛け洗浄(明記してなければ通常は外さない)=

↑あそこはあのままゲロー








このドレンパンのここに水が落ちて流れていくのですが、この発泡スチロールに染みついたカビは取れない。





(昔、元旦那が持って帰ったエアコンの分解洗浄をしていたので軽く知識はある)








気休めに除菌スプレー振りかけましたがキッチンハイターをかけて流してもらえば良かった。。。






洗い終わった写真撮り忘れましたが😅勿論綺麗になりました✨


(左端のカビが少ないのは自分で掃除しようとした痕跡😅)





通り沿いだと排気ガスで室外機も汚れやすくて性能も落ちるので室外機のクリーニングをご提案頂き、


要らんな〜と思いながらも感じの良い業者さんだし2人で来て1万では厳しいよな〜。。。


と、室外機洗浄¥3,000を追加。










ベランダをもれなく綺麗にしてくれたので満足😊










聞くと、最近はドレンパン分解をオプションでする所もあるそうですが、エアコンクリーニングをするなら

ドレンパン分解は絶対にお勧めします‼︎






↑目に見えない所こうなってますからゲロー





ダイキンはドレンパンが一体型で取れないそうで他にもあるのかな?外せる機種か確認した方が良いですね。





カバーも使い捨てタイプ♪






何度も使えるしっかりしたビニールのカバーって、おおよその業者さんはその水に濡れたカバーを1日の終わりに干したりするとは思えない。。。


きっと濡れたまま車内に置かれて蒸された物。


その点使い捨ては衛生的で良かったです😊





口コミの良さにさくらか?…🧐

TVに出たからといって良いとは…


て、めっちゃ疑ってましたがここ良かったです😊










申し込んだ時には1万でしたがオンシーズンになってお値段12,000円に上がってました。


これプラス駐車場代です。


当日来る前に特に連絡も無いのは勿体ない所ですけど、心配な方はこちらから確認したら良いかな😊