※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まだ元旦のつづきにゃりお願いゆるして
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お昼を済ませ

目的以外

脇目もふらず帰宅汗

それが相棒
トホホ・・・

午後2時には家に帰りますたahaha;*























夜は

三峯神社限定純米酒をお供に

ちょこっとだけお正月気分門松・左


高級な食材は無いけれどahaha;*

自家製

栗きんとん・伊達巻・牛のタタキ・煮豆等々の他

市販品も含めつつ


ほんのりお節気分お節料理




お雑煮エントリーNo.1


昆布とカツオ節のお出汁の
おすましタイプ

今年は
揚げ餅ではなく
焼き餅にしてみました。
さっぱり・すっきりした味わい。


男性陣
揚げ餅雑煮も食べたかった模様あせる



2日目の朝も雑煮 (爆)


エントリーNo.2

具だくさん煮込みタイプ





お雑煮に入れる伊達巻は
ミニサイズにして作ってまふ
音譜






【へびのあし】

大晦日の夜

昆布とカツオでとった出汁を
普段
さんぴん水を入れているガラスボトルに
入れてストック。
色がさんぴん水と似てるなぁ・・・・∑!!
と、思いつつおやすみ。
翌朝晴れ
冷蔵庫を開けた小悪魔悪魔
何のためらいもなく
飲もうとした叫び


思わず


おーいさけぶそれは~だしだ~!!

叫ぶ母ちゃん

間一髪阻止(Θ_Θ)

どう見ても
色がそっくり∑!!

小悪魔だけでなく
それを見ていた相棒も
『これは分からないな』と苦笑い。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんな我が家の2015年の幕開け


お付き合い下さって土下座ありがとう



今年も温かく見守って頂ければ幸いです。

今年もよろしくお願いいたしますm(__)m