※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
かぁーちゃんのつぶやき
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ブログを通じて
幅広い地域の方々と
交流が持てることに
日々感謝しています

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以前に
出会いは
必然・・・・偶然なんかではない。
良い出会いも嫌な出会いも
何かしらの意味がある。
ご縁(えん)は
切られても自分からは切ってはいけない
と.....話された方がいらっしゃいました。
簡単そうで
意外と難しい事
物にあふれ、便利な社会
わがままな人、傲慢な人
十人十色
妬み・恨み・僻み
人生嫌になる事もあるけれど
ホント
ご縁には何らかの意味があるはず
大切にしたい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
冗談交じりに一人ボケ突込みしながら
日々のコト
レシピ
等々
自由気ままに面白おかしく
書いていた以前のブログから
環境の変化もあってアメブロへお引越し。
あっさりなブログを心掛けようと
アメブロへ引っ越したものの
時折 寒い一人ボケ突込み
出てしまう事も度々


会ったことのないブロガーさんと
ブログを通じて交流している内に
それぞれ自分の想い描いたイメージのブロガーさん像が
出来上がると思います。
良くも悪くも。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アメブロでは
県内のブロガーさんとの交流が大半を占め
正直
自分自身驚いてます。
ブログを書かれているお店も沢山あって
ブログにコメントさせて貰う事もあったり。
ネットで見てお店を訪ねる事はよくあること。
でもね
恥ずかしがり屋なの私。
滅多に名乗らないのですよ(´・ω・`)
むしろ
話しかけるなオーラ全開
怪しい人物
私、対人恐怖症なの。
そして、極度の人間不信(´・ω・`)
そしてそして
ヘタレ
お店や料理の写真をその場で撮らせて頂く時には
出来る限り
了承を得る様にしているけれど
"私、ブログ書いてます"
とは自ら言えないし
なので
今までも
黙ってお邪魔して
ブログにUPした時
「声かけてくれればよかったのに」と、
言われるコトしばしば

でもさぁ~!
ブロガーさんに会ってるじゃん!
って思われる方もいらっしゃると思いますが
それぞれ
最初の出会いには
きちんとした理由あってのコト。
そしてそこからの繋がりのご縁。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もちろん
リアルに対面して
お話したい気持ちもあるよ。
デモデモ
お店の場合
お相手はお仕事中なのに
私の為に仕事の手を
止めさせてしまうのは申し訳ないと思って
つい遠慮してしまう気持ちも分かってほしい。
「名乗ってくれなかった」と、思わないで
人見知りの激しい者にとって
名乗るにもタイミングと勇気が必要なんだ。
良くも悪くも
あなたのイメージのままでいさせてください。
ごめんなさいo(_ _*)o
Home made リボンチョコケーキ
I wish good luck and prosperity for you and your family as well.
Thank you.
長文・駄文にお付き合い頂きありがとうございましたo(_ _*)o
かぁーちゃんのつぶやき
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ブログを通じて
幅広い地域の方々と
交流が持てることに
日々感謝しています


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以前に
出会いは
必然・・・・偶然なんかではない。
良い出会いも嫌な出会いも
何かしらの意味がある。
ご縁(えん)は
切られても自分からは切ってはいけない
と.....話された方がいらっしゃいました。
簡単そうで
意外と難しい事
物にあふれ、便利な社会
わがままな人、傲慢な人
十人十色
妬み・恨み・僻み
人生嫌になる事もあるけれど
ホント
ご縁には何らかの意味があるはず
大切にしたい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
冗談交じりに一人ボケ突込みしながら
日々のコト
レシピ
等々
自由気ままに面白おかしく
書いていた以前のブログから
環境の変化もあってアメブロへお引越し。
あっさりなブログを心掛けようと
アメブロへ引っ越したものの
時折 寒い一人ボケ突込み
出てしまう事も度々



会ったことのないブロガーさんと
ブログを通じて交流している内に
それぞれ自分の想い描いたイメージのブロガーさん像が
出来上がると思います。
良くも悪くも。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アメブロでは
県内のブロガーさんとの交流が大半を占め
正直
自分自身驚いてます。
ブログを書かれているお店も沢山あって
ブログにコメントさせて貰う事もあったり。
ネットで見てお店を訪ねる事はよくあること。
でもね
恥ずかしがり屋なの私。
滅多に名乗らないのですよ(´・ω・`)
むしろ
話しかけるなオーラ全開
怪しい人物

私、対人恐怖症なの。
そして、極度の人間不信(´・ω・`)
そしてそして
ヘタレ
お店や料理の写真をその場で撮らせて頂く時には
出来る限り
了承を得る様にしているけれど
"私、ブログ書いてます"
とは自ら言えないし

なので
今までも
黙ってお邪魔して
ブログにUPした時
「声かけてくれればよかったのに」と、
言われるコトしばしば


でもさぁ~!
ブロガーさんに会ってるじゃん!
って思われる方もいらっしゃると思いますが
それぞれ
最初の出会いには
きちんとした理由あってのコト。
そしてそこからの繋がりのご縁。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もちろん
リアルに対面して
お話したい気持ちもあるよ。
デモデモ
お店の場合
お相手はお仕事中なのに
私の為に仕事の手を
止めさせてしまうのは申し訳ないと思って
つい遠慮してしまう気持ちも分かってほしい。
「名乗ってくれなかった」と、思わないで

人見知りの激しい者にとって
名乗るにもタイミングと勇気が必要なんだ。
良くも悪くも
あなたのイメージのままでいさせてください。
ごめんなさいo(_ _*)o
Home made リボンチョコケーキ
I wish good luck and prosperity for you and your family as well.
Thank you.
長文・駄文にお付き合い頂きありがとうございましたo(_ _*)o
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【おまけ】
えん 【縁】
1 《(梵)pratyayaの訳》仏語。
結果を生じる直接的な原因に対して、間接的な原因。
原因を助成して結果を生じさせる条件や事情。「前世からの―」
2 そのようになるめぐりあわせ。「一緒に仕事をするのも、何かの―だろう」
3 関係を作るきっかけ。「同宿したのが―で友人になる」
4 血縁的、家族的なつながり。親子・夫婦などの関係。「兄弟の―を切る」
5 人と人とのかかわりあい。
また、物事とのかかわりあい。関係。「金の切れ目が―の切れ目」「遊びとは―のない生活」
6 (「椽」とも書く)和風住宅で、座敷の外部に面した側に設ける板敷きの部分。
雨戸・ガラス戸などの内側に設けるものを縁側、
外側に設けるものを濡れ縁ということが多い。
えに‐し 【▽縁】
《「えに(縁)」+強意の副助詞「し」から》えん。ゆかり。
多く男女間についていう。「われら二人、なんという薄い―であろう」〈藤村・春〉
「コトバンク」より
