今朝は、久し振りの雨
昨日は、久し振りに
局地的豪雨のような
胃痛に襲われた。
↑どんな感じなんだ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
胃だけがもの凄く痛くて気持ち悪いって事ダス
(゚~゚)ふぅぅぅん
実は、虚弱体質な私
自分で言うな
虚弱体質だからって言う訳ではないんだけど
商品を買う時![]()
表ラベルよりも裏書きをみてしまう(^・ェ・)ジー…
子供の頃、
母が出来る限り自然食品を使う様にしていたからだと思ふ。
私は特に
強いこだわりはナイケドσ( ̄、 ̄=)ンート・・・
もともと
油に敏感な体質で
外食で油モノ食べると大変な事になりうる場合アリ・・・(゚_゚i)タラー・・・
大昔、特売の特用ボトルのサラダ油を使った時には悲惨な出来事が...........(┐・・┌)ゲッソリ…
↑あくまで私の体質の問題ダト.....(^▽^;)それから、油選びは真剣デス![]()
But
他の調味料もつい見ちゃいます![]()
醤油1つにしても
同じ本醸造の濃口しょうゆなのに
原材料が微妙に違う。
最近のスーパーに並んでいる醤油は
下が主流![]()
コスト削減と大量生産、長持ちさせる為にも必要な原料なんだろう(゚ー゚;Aアセアセ
昔ながらの純粋な製法の醤油って開封後
冷蔵庫で保存し忘れるとカビが生えるから![]()
お酒も
スーパーでお米だけのお酒を探す方が大変。
お酢もだよ
裏書きを見ては
(*゚.゚)ホ・(*゚。゚)ホーーッ!!
っと、いろんな食品がある事に驚きと発見の日々を楽しんでます![]()
たまに買うお弁当![]()
これも
材料つい見ちゃう![]()
産直の手作りお弁当は、
日持ちもしない分
シンプルな調味料で出来てます。
お弁当やお惣菜の材料も様々で見ると面白い。
ハムやベーコンは、
なるべく添加物の少ないもの探しています。
理想はこんな感じ↓(自分で作ってみたいんだけど....ナカナカ
)カビない食品多々ある世の中
一度、裏書きご覧あれ(o^-')b
楽しい発見があるカナ......ナイカナ┃電柱┃_ ̄) ジィー・・・・・・






