星名ミリーです。
皆さんは「瞑想」しますか?
少し前まではスピリチュアルな世界ものだと言われていましたが
ミランダ・カーやスティーブ・ジョブズも取り入れていることで一気にオシャレな話題となった瞑想。
調査によると今や世界の5億人が実践しているそうです。
一流企業や行政機関、Googleやゴールドマン・サックス、アメリカの国防総省(ペンタゴン)なども
取り入れているそうです。
瞑想でのメリットは3つ
●ストレスが減少してリラックスできる
●集中力があがりパフォーマンスがあがる
●思考がポジティブになる
本来の瞑想とは
目をつむり、姿勢を正し、呼吸を整え、集中して行います。
実践することで、リラックス効果や心の整理ができると言われています。
脳をリラックスさせて自分の内側と向き合うため
絶えず働いる脳に休息を与えられます。
「脳をリラックスさせて、自分の内側と向き合うため」
脳を休ませていると、今の自分に必要な思いや考えが分かってくると言われています。
瞑想の間違った思いこみ
瞑想というと「無」の状態になる。
というイメージですが初めからは無理だそうです。
瞑想とは「無」にならないといけないもの。だと思い込んでいて
苦手意識がありました。
環境は整えずともOK
集中した空間集中できる時間を日々の生活から抽出しないといけないという
イメージ先行型でしたが
1分でも十分。電車の中でもお掃除中でも体の動きを止めなくても良い。
瞑想のやり方
色々と極めれば極めるほどルールがありそうですが カジュアル瞑想として
イメージとして深呼吸を3回
呼吸法も考えれば考えるほど力が入ってしまいますから
あなたが知っている深呼吸で大丈夫。
目を瞑るのも自由 目を開けたままでも瞑想はできます。
どんな状態になってれば瞑想に入った事になる?
周りの音や動きが気にならずに自分との脳内会話が始まったら
それはもう立派な瞑想状態。
星名ミリー式瞑想
Pillow Medication
瞑想を日常化させるのに最適なのは
寝るとき一緒に瞑想
環境も1日の最後の最高のリラックス状態
お風呂にはいって心地よい香りに包まれているし
リラックスできるパジャマに至福のお布団の中
そして明かりも暗くしているからちょうど良い。
星名式は左手を胸に右手を下腹部に置き
下腹部は直に肌に触るとさらに落ち着きます。
寝ているので姿勢も整える事なくそのままいける
たまにすごいヨガポーズか?と突っ込みたくなるほどの
寝相のときもあり(笑)
そして深呼吸。
全てを呼吸で吐き出して
「〇〇お疲れ様〜💕」〇〇の中には自分のお名前を♪
と労わりもついでにできて この過程ですでに自愛に溢れかえります。
そして後は自動的にお任せ。
朝起きても忘れてないキーワードでヒントをくれます。
夢なのにハッキリと覚えていることが多くなります。
おうちで過ごす時間が増えてきた今だから
お昼寝タイムでもできるね。
ふっと始まった星名瞑想タイム
ただ寝てるだけだけど(笑)
効果絶大。
余計な力までフル稼働している脳を
ゆっくりと休ませてあげよう。
これをやれば自分にも周りにも余裕を与えられる。
と意識をもってやることが大事です。
あなただけのオリジナル瞑想を
生み出してみてね♪
この記事書いてて思い出した!
そういえば中高一貫校に通っていた学生時代
毎朝「MEISOU-!」という号令とともに
瞑想してから授業始まってたわ!!
最先端の学校だったのね(笑)
意図してなかったもんだから。。。効果は・・・(笑)
自分の名前を書くだけでも瞑想状態になる??
私分析学 おなまえメソッド®️
フルパッケージ認定オンライン講座開催決定
↓↓↓詳細はこちら↓↓↓