商標や意匠の話でなくて恐縮です照れ
 

長野と千葉の事務所は、交通不便な場所にあります。

駅のそばにあれば仕事や刺激が増えてよいのではないか、と思います。

ただ、家賃は倍以上になり、仕事が無くても経費として出て行ってしまいます。

それで精神的に追い詰められたくない。固定費はなるべく低く抑えるべきでしょう。

要は事務所のお客さんや仕事次第でしょうね。

来てくれる方かそうでないか、来て仕事をくれる人か、来なくても仕事をくれるのか。

弊所のお客さんは半分が海外の会社や個人なので、便利な場所は必要ないでしょうね。

でも、東京に置いていたときは、年何回か海外から事務所を訪ねてくれることもありました。

現在はそんなことが全く無いので、自分自身の仕事のモチベーションに影響しそうな気がします。

なるべく集まりに顔を出すのがいいでしょうか?

無理してでも人を雇う方がよいかもチョキ

 

@かりん国際知財事務所