こんにちは、小林です。
8月にハノイ(ベトナム)へ行ってきました。

取引のある特許事務所の訪問です。2か所の事務所へ行きました。
一つの事務所の所長は昔からの友達のような感じで昼飯2回、晩飯1回奢ってもらってしまいました。

いや~ハノイは若者が多くて活気がありました。
道路はいまいちなところもありましたが、インフラが整備されればどんどん成長する街だと感じました。
ベトナム人が日本で技能実習、特定技能とかで安く使われていますが、円安の日本は今、魅力がないでしょう。
どんどんベトナムへ戻っているという話を聞きます。仕方ないですね~
日本はもっと賃金が高い魅力的な国にならないと衰退の一途だと思います。
弁理士としてお役に立てればいいのですが残念な状況です。
申請取次行政書士の方で頑張ります!

