こんにちはニコニコ

もう、目まぐるしい毎日で。。。

大変ご無沙汰しておりました!!


とあるお客様からも・・

「最近、ブログの更新していないね?」との声が・・しょぼん

すいませんガーン!!


今後は、がんばって更新しますよべーっだ!


早速ですが、LED導入のご報告です!

「ダイクロハロゲン65Wタイプ」の代替えLEDです。

これが画像です!
$石川県金沢市 電気屋「デメちゃん」のブログ
↑↑↑6WのLEDハロゲンです

「あれっ?これ前も見たじゃんシラー

すばらしい!!その通りです。

この商品は以前もご紹介した

従来の「65W形ダイクロハロゲン球」に代わる

LED電球です。


口金もE-11(普通の口金に比べ小さい)
$石川県金沢市 電気屋「デメちゃん」のブログ
↑↑↑口金・形状も従来品に近いので、安心です


「ふ~ん。。でも本当に明るいのむっ?」

従来品のハロゲン球はと~っても明るい製品。

多くの方が、LEDに不安を持たれている様です。


しかし・・・・この商品はここがスゴイ!!
$石川県金沢市 電気屋「デメちゃん」のブログ
↑↑↑LEDチップに特殊なレンズが!!


画像のとおり、特殊レンズを採用しているので

LEDの強い光を遠くまで飛ばします!

しかも、広い範囲に拡散します!


この効果で、LEDに不足していた弱点も

かなり克服しました!

ホントに驚くと思いますよにひひ


それでは、お待ちかねの店内画像を
$石川県金沢市 電気屋「デメちゃん」のブログ
↑↑↑どうですか?

もう一丁
$石川県金沢市 電気屋「デメちゃん」のブログ
↑↑↑バッチリです


正直言って、LEDと伝えないと

わからない位です。


しかも!!!!

この商品の強みは他にもあります。

Ra92の高演色

分かりやすく説明すると

Ra100が太陽で照らしたた場合の自然な状態です。

要するに、Ra以後の数値が100に近いことで

肉眼で見る色に、より近い状態で照らせるコトになります。


演色性(Ra)が高いと、

美味しい食材は、より美味しく見え

キレイなお花は、よりキレイに見え

おしゃれな洋服は、よりおしゃれみ見えます!


どうですか?ご理解いただけました・・・?

ご不明なところがありましたら

何なりとご質問をお寄せくださ~いにひひ!!