人生について考える


【HIS】旅行プログラム

 


【SELCA】韓国ファッション通販

 



    

大学時代の友人と韓国に気楽に 2泊3日で旅行をしようということになった


彼女とは 海外旅行仲間でもあるラブ


彼女は独身でもうすぐ65歳になる


お付き合いをしている人がいたが 結婚までは至らず 東京の会社に正社員でずっと勤めている キャリアウーマン


私が子育てをしている頃 ヨーロッパに旅行をしたり エステをしたり そして今も独身だから スタイルもとっても素敵ウインク爆笑


ご実家のお母様の作ってもくれたお弁当を持って 夕食も準備されていたものを食べて家に住まいのお金を入金してそれで暮らして来られたお嬢様


今彼女の悩みは 

家の建て替えができないこと

お母様が他界され 一人暮らしになった

もうやめたいけれど年金だけでは生活がやっていけないこと

毎日残業で19時半まで働き 家に帰ると 21時であること


コロナ もあって4年間会っていないので もろもろのお話をしようと楽しい時間を持とうとゆったりと 気軽な韓国フリー旅行に行こうということになった


彼女は韓国が好きなので 以前 誘われて数回 韓国旅行に出かけている


私が家にいて暇であるということもあり 色々な要望を出されそれに合わせた とってもいいプランニングを地元の友人と作ることができた口笛


しかし 気軽に韓国に行こうと思ったのが間違いだった費用の面と精神的な余裕がないということで


やっぱり行かない‼


2泊3日のフリーの格安ゆるい 旅行 


地元の友人と私は絶句ガーン


 コロナ 前の 2万から3万の安旅行をイメージしていたらしく 国内のホテルに泊まっておしゃべりをしてもそのくらいになるのでだったら 韓国の方が と思ったらしい

しかし今海外旅行の相場はネットで見ればわかると思うツアーだとかなりするのを フリーにしてLCC などを使って便利な明洞ローテ ホテルに泊まるプランニングで7万円


大学時代からとても仲が良くて気の合う友人であった


積み上げて 維持するということ

色々 条件が違ってくると

難しいなと感じた


またある 意味 こういう仲間がいなくなると歳を取るということは 寂しくなるんだな


私は資金的に恵まれているが 体がポンコツになってしまっている

2人の子供を育てながら正社員で経理関係の仕事をし自立して生活

子供が成人後なんとか自分の生きがいを実行しようと思い 趣味友と計画をすればこんなことになっている



【SELCA】韓国ファッション通販

 


かつて 母から言われたこと

60歳定年退職で

年金がもらえていた時代のお話


退職金をもらうと 

みんな 5年以内 に使っちゃってその後は一緒に旅行したり お食事をしたりする余裕がなくなるみたい


退職金をもらった頃から みんな 体調崩し始めて仲の良い友達でも膝が痛くて歩けなくなったり 病気になったりしているよ


歳をとるごとに 

資金面や体調面が以前と変化し

同じように趣味友を続けられる 

友人は少なくなるよ


ちなみに 実家の母も 

世界遺産巡りが趣味でした

実家の父は建築家でしたので

 やはりそういう影響もあると思います

実家の父は膠原病で62歳に他界してしまいました

ですから 友人と出かけないと海外旅行も行けませんでした


私は膠原病疑ですが

体の不調が50代で出た時

父の歳まで生きられるかどうか 

とっても不安で

 今は何とか64歳になれました

私も 夫は他界しておりますので友人と出かけないと海外旅行は寂しいです


歳を取ってくると        いろんな面で維持をするということが           とても大変なんだと感じた

友人の変わり果てた 現状に対面して

一晩眠れなかった

若い頃からかなり 優雅な友人でした

素敵で憧れていました

頭がガンガンして

気分が悪くて


これからもう 

共通の趣味ができない

ということを感じたら

たとえようのない 寂しさが

押し寄せてきました