11日(日曜)から大相撲 五月場所始まりました。

初日はお約束になってまして、わかっちゃいるけど呑みすぎた😅
ウヌ効果でテンションMAXだったからか、なぜか二日酔いはなかったけど酒が抜けてないのでユラユラ🫨

初日は早めに行くから(いつもの🅿️が🈵になっちゃうので)後から電車で行こうと思ったけどやっぱ車が楽なのでいつも通りユラユラ出発😅


昨日はどんよりしてました。ちょうどウヌくんの✈️が飛んだ頃かな。アンニョン ウヌくん💕またね🤗



初日は本当にすごい人💦

外国人もさらに増えてる感じ👍

今場所も15日間チケット完売。満員御礼ですって❗️


お茶産に挨拶して席に案内されて注文したのでゆっくり寝るかwと思ったけどおなかが空いた😢

今朝旦那ちゃんがうどん作ってくれたのに飲んだ翌日の汁物欲求は止まらないw


地下でちゃんこ食べれるから行ったら長蛇の列💦

初日の昼時だもんなー💦並ぶの嫌。

ならばと再入場にしてラーメン食べに行くことに。

好きな舎鈴が両国に出店したのを横目に日高屋へ w

本格的なのじゃなくてチープな中華そば食べたい😅


チャーシュー、メンマ抜きw390円🤗

は〜 やっぱメンラー👍これで復活しました〜👍


戻ると相撲キャラさんたちが撮影会してた

元千代の国の佐ノ山親方♡と赤鷲

あんこ山

すももちゃん だそうです。なんのキャラ❓


あと相撲協会のグッズの売店で岡山に住む相撲好きの知人へのお土産をいくつか買った。レジは大勢の親方衆が受け持ってます🤗


席に戻るのがちと遅かったので、

🐻入り待ちしてたの?🐰ラーメン食べてきた。🐻…すげーな


お酒じゃなくて氷水飲んで観戦とブログ書く👍


そう❗️ 何年も空席だった推し力士ができました‼️

大の里関 ❣️🤗

今場所やっとちょんまげ結えたね❗️元稀勢の里、二所ノ関部屋です。


以前国技館出る時に一緒になって頑張ってね❗️と声かけたらめちゃ爽やかな笑顔で「はいっ頑張りまーす❗️」と元気にハイタッチしてくれた時の顔にやられましたw 


初日から横綱照ノ富士と当たったけど快勝❣️

目指せ綱取り🤗君ならイケる👍


推しができるとまた観戦も楽しくなるな💕

琴ノ若もお祖父さんの琴櫻襲名したし❗️

ただ今場所は休場力士が多すぎるけど💦


今場所はあと1回行きます。


余談、相撲協会が新たに作ったガチャとネームプリンターが設置されてた。国技館は相撲ガチャだらけw

私はネームプリンターでチャウナとユンサナの作ったよ❗️(旦那ちゃんと私と知人にもね)