
ジムニーが納車されて一週間が経ちました!
やっと念願の雪山へ🏔
バックカントリーして来ました。
土曜日は天気も良く、暑いくらいで途中ロンTで背中に汗をかきながら登ってました💦
3時間かけて登ってきました🗻
久々のバックカントリーだったので体力がなくなっていました。
脚がパンパンですね💦
脚つりましたよ😂
雪質は春山らしく少し影のところは固く、南斜面は緩くなっていました。
滑っている時にいきなり雪質が変わるので苦労しました。
転びましたよ😂
滑った斜面を上から撮りましたがイマイチ伝わりにくいですねw
お金に余裕有ればドローン使って追い撮りしたいですw
冬季期間の閉鎖が4月には解除されるので、除雪作業が進んでいます。
例年と比べて雪の壁が低く、雨で茶色になってますね。
来週も雨予報なので次はいつ滑りに行けるかな💦

駐車場所に戻ってからは
ホットサンドとコーヒーをのんびりとランチタイムをと楽しんでました。
使ってる商品を紹介しますね
イワタニ コンパクトバーナー
スーパーなどで売ってるガスボンベを使えるので、停電時にも火を使えます。
緊急時にもオススメです。
スノーピーク コーヒーマスター
一杯ずつドリップして入れることもできるし、ケトル内にドリッパーごと入れて沸かせ抽出する方法もできます。
スノーピーク チタンダブルマグ
チタンダブル構造なので冷めにくいし、口当たりも滑らかです。
人気商品なので店によって値段バラバラですので注意してね。
300の大きさなら定価4,378円だったはず。
欲しい方は見つけたら即購入をオススメします。
コーヒーミル
値段が、高いのは使ったことないので比べることできないですが、問題無く使えてますw
気持ち的にはスノーピークのミルが欲しいですけどねw
アイリスオーヤマ ホットサンドメーカー
パンのミミあたりを潰して焼くタイプなので、食べてる時に崩れにくいです。
logos アイアンテーブル
ダッチオーブン等直接置けるので便利です。
ホットサンドも焼いた後に直接置けますよ。
今日から楽天お買い物マラソンなので、日用品などを購入するのにお得なイベントですね。
コーヒー豆は澤井珈琲さんの豆を購入しています。
ドリップコーヒーもあるので便利ですよ。