こんにちは
年末調整の時期ですね。
いつも届くはずの
住宅ローン残高証明書。
いつまで経っても届かないと思っていたら
そうだった、住宅ローン控除は
昨年末で終了してるので
届くはずがないのだった
昨年末で控除終了だから
今年の1月は
住宅ローンの繰り上げ返済をどうしようか
悩んでたんだった💦
残高証明書はないけど
今年の年末残高は 1028万円 です。
今年の年末は
返ってくるお金が少なくなるのか〜
今まで繰り上げ返済は2回したのですが
今後はもうしない予定です!
しない理由は↓
・夫が60歳になる前に返済終了すること
・来年には残高1000万円きること
(気持ち的に少し余裕が出来る)
・現在の利率0.7%と高くないこと
・年間の利子額も(今で)70000円ほどであること
・今後子どもの大学進学もあるので
そちらにお金がかかること
・繰り上げ返済の余裕があるなら投資に回したい
です。
金利については
我が家は2〜3年の短期固定なので
来年再来年はどうなるか分かりませんが
1%前後ならこのまま繰り上げ返済しない
と思います。
月々の返済も45000円と
無理のない額なので
このままのんびりいく予定です
