ご訪問いただき、ありがとうございます。


男子中学生ふたりの子をもつ

アラフォーパート主婦です。


3年前から時短パート開始!

教育費、老後資金、住宅ローン返済資金をなんとか貯めたい。でも今も楽しみたい。


よろしくお願いします✨



イベントバナー




こんにちはニコニコ





11月家計簿を締めました。




11月の支出は36万円でした。(ザックリ)





↑理想が29万円くらいなので

そこから70000円ほどオーバー。





今月は食費を頑張ったはず、、

(いつもより2万円ほど少ない)

(ポイント使ったり野菜果物もらったりで)





と、思ったけど9月はもっと低かった昇天






理想より7万円ほどオーバーしたのは、




たぶん、本棚2万円



無印 7000円




被服費 4万円


長袖体操服を含む、子どもの冬物買いました。




あたりが大きいかな、と昇天




冬は快適に過ごすために

色々揃えたいのと、




年が明けたらあんまり出かけたくないので

今のうちに必要なものは買っておきたいのです雪だるま





12月も出費が続きそうガーン




お正月に着ていく子ども服(ちょっと綺麗め)や




普段はトレーナーとかですが↓


 

 

 





年末年始に飲むお酒を買う予定ですニヤリ

 

 



 

コーヒーも値上がりしていきそうだから

普段用に買っておきたいえーん


 

 


以前に比べると

コーヒーもだいぶ値上がりしてますよね、、ショボーン




ニュース見てたら

世界的なコーヒー豆の高騰で

また値上がりするでしょう、とのことアセアセ




微妙な値上がりが地味に辛いですね。。。