ALOHA
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
今年はいろんなことに一生懸命がんばりたいです
さて、先日、この歳で
57歳のおっさん(おかま)に
習い事の教室であからさまに無視され
意見の相違?しか思い当たらず
びっくりしました
意見が違うから無視?気持ち悪くて
早々に帰りました
帰っても怒りが収まらず
文化の違い?
中国系アメリカ人のおかまのおっさん
愚痴はそれくらいにして
年末年始日本に帰れました
夏に帰れなかったから
2週間くらいだけど急遽
初めてのzipair
しかし、前日に怪しいメールが
出発予定時刻の変更
朝の便が昼に
成田着が夜に
成田関空のピーチに間に合わない
でも、キャンセルするわけにもいかず
ピーチを翌日に変更
成田で一泊
LAXが霧で日本からの便が着陸できなくて
LA発も遅延
CAさんたちの労働時間?みたいなのが
ひっかかるらしく
まあ仕方ないねけど
初めてのzipair
とにかく私には、荷物の事で頭が一杯で
預け入れは30キロまで¥8000くらいだったかな?
それは良いけど、ピーチは20キロ
しかも手荷物は7キロ?
もー頭痛いし、預け入れは2個にしました
機内食もあまり好きな物もなく
高いし
菓子パンとお菓子を大量に
持ち込みました
チェックインカウンターで
手荷物は計られる事はなく
いつものANAのラウンジではなく
パンダでランチ
びっくりするほど並んでた
水は空港で買うより機内で買うのが
安かったです
座席に着くと前の列に人がいない!
CAさんに移動して良いか聞くと
「お金かかりますが、
それでもよければ
今ドア閉まりましたから
今のうちに」と言われ
子供①が移動
三席を2人で
なら良いかも
子供①は三席1人で
機内はFree Wi-Fiがありましたが
ダウンロードしていたNetflixを見ようとしたら
ダウンロードしたのが少し前すぎて
見れないのが
見れるのを見たり
ビール頼んだり
アイス頼んだり
無事に成田に着き
どれくらい寒いのか?と思いながら
外に出ましたが
思ったほど寒くなかったです
久しぶりの日本の冬
年越しは成田のホテルで
やっぱり日本のコンビニ最高です
次の日早いので
疲れて寝ました
a hui hou