ALOHA
21日に届くはずの荷物が
行方不明になって
2日目
そろそろ私が動かないといけないか?
まず、ネットで調べたら
日本の保険会社の電話番号が出てきた
電話してみる
しかし、LAと日本には時差があり
(当たり前)
夜中で今対応できる電話は
全部通話中らしく
しかも案内された電話はフリーダイヤルではなく
国際電話
とにかく折り返し電話くれるとのこと
30分くらいしたらかかってきて
内容をはなすと
「当社でお手伝いできることはないので
カードの裏の番号にかけ直してください」
案内通りにかけたけど、また時差
日本は夜明け前
この買い物、めっちゃ円安やけど日本のカードで
幸か不幸か買ってしまった
ショッピングした物が盗難や破損?なら
ショッピングガード保険がついているらしいけど
ネットで買ったものが届かないとなると
保険が適用されるのかされないのか?
私からしたら盗難やけど?
とりあえず、
USPSは
全く頼りにならず
この怒りはどこへ向けたら良いのだろう?
とりあえず、お店にも
届いてないと
クレームのメールを出したけど
だいたいさ、お金で解決できるかっていえば
そうでもない
そら返金してくれたらいいけど
その商品が欲しいから必要やから買ってるわけで
モヤモヤ
今日は金曜日やからまた
来週に持ち越し間違いない
とにかく、日本の夜があけるまで
待ってカード会社に電話してみます
またこれ、国際電話
しかも絶対最初は音声案内やから
皆さまは
良い週末を
a hui hou