
2024年転職活動その4
ツイッターはじめました転職のあれこれ、かまし中
https://twitter.com/tenshoku_sensen
転職の理由
仕事が猛烈につまらない。
興味がないジャンルの仕事をしていて、そもそも興味が湧かない・・・。ものの、開発案件なだけにやることだけは多い。
ところが、1歩進めば、すぐさま3歩足を引っ張ろうとする社内の動き、メンバーの動きにうんざり。
だいたい男(たいして仕事できないやつに多め)からの妬み・嫉みで足を引っ張られる。わたしはぜんぜん興味ないのに、あっちが勝手に仕掛けてくる。毎度毎度、本当に面倒くさい。
それだけじゃなく、いまの会社、大手なだけに社内調整があまりに多く、なんなら、仕事の9割が社内調整になっていて、それで仕事している気になる社内もどうかと思う。これぞ、井の中の蛙・・・
社外で役立つスキルを、誰も持っていないから、必然的に自分が動くしかないのは、毎回なので、まあ・・・仕方なく・・・せめて邪魔するのはやめて欲しい。
社内調整が評価されるってどう?
よくわかんないけど昭和なこういう動き
社内調整のせいで、仕事がぜんぜん進まないって、本当に、ザ・昭和日本企業って感じ。こういう会社には転職しないと決めていたはずなのに、また入ってた。大失敗・・・
ということで、今週からは転職の応募作業に取り掛かる準備をどんどん進めたい