バイトの話です。
本日からウチのビルの6階に『わた(ryんち』が出来たんですよ。

わた(ryんちと言えば、我がモソテのライバル会社。

同じビルに同じような安いイメージの居酒屋。
これは確実に客の奪い合いになるのは必然だなと我々モソテは備えていたのですが、やっぱオープン初日なんて客を取られても仕方ないもの。
17時オープンなのに19時までウチは2組しかいませんでした(ノ∀`)アチャー
でも勝負はこれから。
17時からわた(ryに入れなかったであろう客がゾロゾロと流れてきて、一気に満席になりました・・・(;´Д`)ウウ・・・



さぁ、ここまでの書き方からすれば

『満席になったし良かったじゃないか?』

となるはずなんですが、そうはいかないのが現実。
飲食店ってなもんは食事と同じで口に入るからといって目一杯頬張ってもまったく噛めないし、飲み込めないもの。
同じようにウチの店は一気に客が入りすぎてパンクしました('A`)

俺はキッチンをやっていたんだけど、オーダーの入り方が半端なく、大崩壊していたのでした(´・ω:;.:...


で、崩壊していたのはキッチンだけじゃなく、ホールも崩壊してしまい、遂にはクレームが発生してしまいました_| ̄|○

たまたま店長が偵察がてらにわた(ryで飲んでいたので様子を見に来てくれてましたが『そもそもこのクレームを発生させた原因はなんだったのか?』って所が焦点になります。

1、ブサエが入り口をやっていたのですが、ホールやキッチンの事情を知りながら一気に客を案内したのが祟った。
2、たまたまオーダーが入りすぎて回らなくなってしまった。
3、人員が弱くて回せなかった。


個人的には3もそうなんですが、1が一番の原因だと思っています。
ブサエは店が回らないと踏んでエリア長に連絡するも、残念ながらなかなか繋がらずにようやく繋がったと思った矢先にお客様相談センターから直接クレーム。

ブサエはクソ忙しい中、クレーム対応。
その間、4階をブサエとやってた花子は瀕死、5階をやっていた魏、リアルおでんも大崩壊。
本当に無茶苦茶になってました。
一時間に10万売れるのはそこそこに忙しい方になるんですが、3時間で40万弱が売れちゃったもんだがら悲惨な状態に(´・ω:;.:...

今回の事で、ブサエはバイト店長の役割を下ろされるみたいです。
そしてそんなブサエを助けれなかった俺にも責任を問われてます。


なんだかなぁ…(-"-)ウムム