※昨日の話です。
たまには音楽?PC?ネタを。
音楽の録音、編集などの作業を行うソフトのDTM(またはDAW)ってやつを俺も持っているわけですが…
AM9時頃
DTMを開こうとすると『アプリケーションの構成が(ry』とかで起動しなくなりました(-"-)ウムム
で、再インストールしなおしてください的な事が書かれていたので再インストールしようとしたところ、あと数%で再インストール終了ってとこなのに『アプリケーションの構成が(ry』とかでアラーム発生('A`)
そのまま『中止、再施行、無視』の三択を選ばなきゃいけないみたいで再施行を選択するもまたアラーム('A`)
んじゃ、無視だ!と無視を選ぶも再びアラーム_| ̄|○
つまり、三択の中から選べと言いながら実行出来るのは中止だけっと('A`)
9時半過ぎ
とりま、サポートセンター的な所のサービス開始時間が10時からなので、現状どうにも出来ないのでDSで時間潰し。
10時過ぎ
ソフトの会社に連絡してみたら…
(員゚Д゚)『本体に何かしらの異常があるみたいですね。では別のアカウントを作成して(ry』
なんかこういうの昔、友達に相談されたなぁ(-"-)ウムム
という訳で現在、新しいアカウントをPCに作成してほぼ真っサラな状態からDTMを再インストールしようとしてます(-"-)ウムム
ってか新たに音楽用にノートを買おうか検討中なんだが、いっそデスクトップはネットや調べもの用で分けたほうが良いのかなと(-"-)ウムム
ってかこのPCはまだ俺にとっての初PCな訳なんだが、色々おかしくなりすぎじゃね?
俺の使い方のせい?
まだ2年半ぐらいしか使ってないんだがPCってこんなもん?
教えてエロい人。
PCって時折、妙に人間臭いよね('A`)
12時過ぎ
サポートセンターの言うことを聞くも復活せず('A`)
今から再びサポートセンターに電話してみま…
(ここでいきなり眠ってしまって16時半に起きて17時からの仕事に遅刻確定とか_| ̄|○)
今日。
再び再インストールするもやっぱダメポ(´・ω:;.:...
やっぱリカバリーですか?
たまには音楽?PC?ネタを。
音楽の録音、編集などの作業を行うソフトのDTM(またはDAW)ってやつを俺も持っているわけですが…
AM9時頃
DTMを開こうとすると『アプリケーションの構成が(ry』とかで起動しなくなりました(-"-)ウムム
で、再インストールしなおしてください的な事が書かれていたので再インストールしようとしたところ、あと数%で再インストール終了ってとこなのに『アプリケーションの構成が(ry』とかでアラーム発生('A`)
そのまま『中止、再施行、無視』の三択を選ばなきゃいけないみたいで再施行を選択するもまたアラーム('A`)
んじゃ、無視だ!と無視を選ぶも再びアラーム_| ̄|○
つまり、三択の中から選べと言いながら実行出来るのは中止だけっと('A`)
9時半過ぎ
とりま、サポートセンター的な所のサービス開始時間が10時からなので、現状どうにも出来ないのでDSで時間潰し。
10時過ぎ
ソフトの会社に連絡してみたら…
(員゚Д゚)『本体に何かしらの異常があるみたいですね。では別のアカウントを作成して(ry』
なんかこういうの昔、友達に相談されたなぁ(-"-)ウムム
という訳で現在、新しいアカウントをPCに作成してほぼ真っサラな状態からDTMを再インストールしようとしてます(-"-)ウムム
ってか新たに音楽用にノートを買おうか検討中なんだが、いっそデスクトップはネットや調べもの用で分けたほうが良いのかなと(-"-)ウムム
ってかこのPCはまだ俺にとっての初PCな訳なんだが、色々おかしくなりすぎじゃね?
俺の使い方のせい?
まだ2年半ぐらいしか使ってないんだがPCってこんなもん?
教えてエロい人。
PCって時折、妙に人間臭いよね('A`)
12時過ぎ
サポートセンターの言うことを聞くも復活せず('A`)
今から再びサポートセンターに電話してみま…
(ここでいきなり眠ってしまって16時半に起きて17時からの仕事に遅刻確定とか_| ̄|○)
今日。
再び再インストールするもやっぱダメポ(´・ω:;.:...
やっぱリカバリーですか?