「バケツプリン作成の会」
というミクシのオフ会に参加してきました_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!
http://
記念すべき第一回めなので、みんなやり方は暗中模索。
ネットで調べたり、用具を持参したりで、カメラを回したりまぁなんだかんだで10人くらい集まりました(´ρ`)
で、そんなに集まっても知ってる人なんて最近知り合った3人ほどしか居ない訳なんですが、みんなニコ厨ばっかのせいかあちこちでクソミソネタが飛び交う( ´,_ゝ`)プッ
中には「YARANAIKA」と書かれたTシャツ着てる人なんかもw
ウホッ!!いいTシャツヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ
まぁそんなこんなで材料や物資、機材なんかを持ってみんなで移動。
俺とマスカラさんだけお腹すいたんで朝食を頂いていたらゆっくりしすぎてみんなとはぐれるm9(^Д^)プギャー
連絡手段がミクシしかないといった時点でちょっと焦るが、俺が買出し班が居るであろう丸正の場所を把握してたので丸正へ行って買出し班と合流。
難を逃れる(;・∀・)
で、会場がレンタルスペースらしいんでどんなプレハブかと思いきや、入っていったのは普通のマンションでした(´ρ`)
で、借りたお部屋が何階だっけと幹事のサナギさんに付いて行くもサナギさん階数を間違えて9階なのに4階の部屋で呼び鈴を押すm9(^Д^)プギャー
ま、間違えましたwwwwフヒヒwwwwwサーセンwwwwと謝りながら9Fへ
そこはシルバーアクセサリーなどの小物を作っている人の教室で、先生はご在宅のなかお部屋を貸してくれるといった感じでした。
で、みんなして先生に挨拶して早速準備( ^ω^)おっおっおー♪
ってか・・・・
ちょwwwwwwwwSUGEEEえEEEEえEEEええ!!!!!
参加者でニコニコ系オフの幹事なんかもやってる人がいてニコニコにうpするんだとか(´ρ`)
事前にアンケートで顔出しおkか?確認したところ、全員おkとのことなんで特に何もせず上がるかと(´ρ`)
完成が楽しみ出会ったりするワクテカ
で、カメラの位置を調整しながら材料を並べて撮影したり、
混ぜたりしながらみんなでラララコッペパン~♪なんて歌いながら材料を混ぜて鍋で煮込みながら混ぜるわけですよ(´ρ`)
なにやら素早く作るためには
加熱を40度くらいまでにしてよく混ぜ合わせて、余熱を十分すぎるくらい取るのとあとはゼラチン!!
やっぱ2リットルのプリンは強度的に問題があるんですよね(-"-)ウムム
以前、幹事のサナギさんが試作の段階で失敗しており、首脳陣は試行錯誤しながらの開催なんですよね。
で、まぁゼラチンは必要だなと。
で、
クーラーに氷を敷き詰めて氷水にして冷却!!
10時くらいからはじめて2時間で準備完了!!
ちょうどお昼になったので飯を食いに移動。
ここで6人4人に分かれてラーメン屋班とサイゼリア班で別れ、俺は女性陣の多いサイゼリア班へ(ΦωΦ)腐腐腐
で、バンゾーさんが料理の来るまでの合間、ペンと紙をくれて落書きタイム。
ウフフ、アハハなスイーツ(笑)でしたが、マスカラさんに
(俺゚Д゚)「以前の俺の上司(男)に似てる!!」
と発言した事に女性陣からバッシングを受けるヽ('∀`*)ノ
逆に俺、
(マ゚Д゚)ノ「吉本のほっしゃんに似てる!!」
と言われる(;・∀・)
パスタを頼んでたんだけど、パスタを鼻から出してと頼まれ、見事にスルー(笑)
あれ、そういえば俺、前々日の営業で柄の悪いギャル男の酔っ払いに劇団ひとりに似てるって言われたぞ・・・。
つまりブサメンですね、わかります_| ̄|......○ コロコロ....
まぁそんなこんなで14時頃になり、会場へ戻る。
会場へ戻り、プリンの様子を伺ってみると既になかなかいい感じ。
しばし、まったりタイになり、16時まで時間つぶしをする事に。
途中、HIROくんがみんなマッタりしてる中、「天使の羽」とか言って何やら簡単なダンスをしてました。
ってか彼はネタの宝庫ですよ。
そりゃバーサーカーソウルのカードも持ってる訳ですわ(ΦωΦ)腐腐腐
で、ダラダラしながら「カラオケ行こうぜ!!」とか「ゲーセン行こうぜ!!」ってな話で会場を後にするも32度とかの物凄い猛暑・・・(;´Д`)ウウッ…
駅近くのゲーセンに行くも、あまりの暑さにサナギさんダウン。
ここで、超久々に鉄拳をやる(´ρ`)
しかし時代は鉄拳6の時代。
俺がやってたのは鉄拳3とか鉄拳TT・・・(;´Д`)ウウッ…
まぁCPUにフルボッコですよヽ('∀`*)ノ
で、ゲーセンで30分くらい過ごしてからカラオケで小一時間ほど楽しむ。
やっぱニコ厨が多いせいか二部屋借りてやってたんですが、あっちでVIP STAER、こっちでエアーマンとかwwwwwwwww
その他、エージェント、まりさ、真っ赤な誓い、アクエリオンetc
普通の曲を歌おうとする佐久兎さんが気を使うwwwwwww
こんな部屋でサーセンwwwwwwフヒヒ
で、16時頃、会場へ到着。
で、皆さんお待ちかねのひっくり返してプリン!!ってな感じのご開帳タイムな訳ですよヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ
で、記念すべき第一回目のひっくり返しは幹事のサナギさんにやってもらおうとしましたが、重いらしいのでHIROさん手伝う
しかし、なかなかバケツから剥がれてくれず、バケツの周りをバンバン叩いてみる。
しかし、プリンはバケツに張り付いたまま・・・・。
う~ん、アイスピック的な物でやっぱ裏側に穴でも空けないと無理かな?とかなんとか言いながらバンバンやってると・・・
ゴロッ・・・・・
ああああああああああああああぁぁぁっぁぁあぁぁぁ!!!!!!!!
まだだ!!まだ建て直しが利くはず!!
と奮闘するも・・・・・
重さに耐え切れず、プリン割れるヽ('∀`*)ノ
綾波だ綾波!!と俺には意味の分からない綾波レイの名前が(;・∀・)
で、結局、お皿に盛る頃にはこんな感じで完全に割れちゃってました(ノ∀`)アチャー
でも、斜めに出て落ちた以外は全然成功と言える時限なので、みんなして喜び合い、みんなで美味しく頂きましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
2リットルサイズってのは初めてなんですが、なかなか楽しかったんだぜヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ
それも楽しかったんだけど、ニコ厨の集まりって意味でも楽しかったかもヽ( ゜ 3゜)ノ
第二回とか第三回とか楽しみにしてますぜ幹事のサナギさん&副幹事のすさん。
そして皆様、お疲れ様!!
次回こそは綺麗で大きなお山を崩しながら頂こうぜ(`・ω・´)シャキーン


