またまた日にちが空きましたが5月4日のレポヽ( ゜ 3゜)ノ
この日は急遽、開演が13時と早まったらしく俺が会場に着いた14時頃には既に3バンド目のいレディースルームがドコダカギャーギャーやってました(´ρ`)
13時頃に来ようと思ってたのになんだかんだで出発したのが12時過ぎだったからなぁ(-"-)ウムム
ちなみにウチの最寄り駅から飛田給駅まで約1時間、飛田給駅から味の素スタジアムまでは10分ほどで着くんですが会場の入り口から席に着くまでに結構時間がかかります・・・(;´Д`)ウウッ…
で、13時半頃には着いていたんですがそこから早めにトイレに行こうとすると20分くらい待たされたんで結局14時ですわ。
まぁそんなこんなで席に着いた訳ですが、出演アーティストの掲示で「DE’R~」という感じでパッと見、デランジェだと思ってたんですよ。
で、ああ、デランジェってこんなんだっけ?とか思いながら見てるとVoが自分で自分をを殴りだし、口を切って血を出しながら体にその血を付けたりしながら歌ってました。
モニタにも血を吐いた花魁の映像が。
で、後で聞いて分かったんですが、そのアーティストはデランジェではなく「ディルアングレイ」だったそうですwwwwwwwwwwww
俺、勘違い乙wwwwwwwwww
次に、アンダーノースだかなんだかって知らないバンドが出てきてやってたんだがまぁまぁ悪くない感じ。
ってか印象的には好感を持てる感じだったんだけど、最近のバンドはよく知らないんでまったり見てました(´ρ`)
で、デイジーなんとかってバンドが次に出てきたんですが、このバンドもよく分からないんで座ってみてました。
でもバンドの雰囲気的には悪くない感じでしたよヽ( ゜ 3゜)ノ
次に出てきたのがなんか読めない一文字のバンドで、「え?え?誰?」みたいな事を思いながら見てると、
周りの客が「みやーー!!みやーーーーー!!!」とか叫んでいたので「雅かな?」と勝手に思ってたんですが、それおどうやら違うみたいで、これまた後々で分かったんですがどうやらムックっていう今話題の人気バンドだったみたいです(´ρ`)
感想としてはVoが元気いっぱいなのとV系バンドだったと思ってたんですが、ギターがメタリカのTシャツ、ベースがアイアンメイデンのTシャツを着てるくらいナチュラルなバンドで、どちらかというとミクスチャーバンドのような印象も受けました(´ρ`)
後日、ムック好きの店長に話を聞いてみると「日によってヴィジュアル系だったりノーメイクだったりするみたい」だそうな(´ρ`)
で、この辺かもうちょっと前くらいのバンドから外音が結構良い感じになってきて、前日のようなドドドドギャーギャーってのか結構改善されてきました♪
はじめっからリハでこういう音作りしようぜ!!と思いながらもたぶん出演アーティスト数が多いから十分なリハが出来なかったんだろうなとも・・・。
まぁそんなこんなで次にお目当てのバンド「オブリビオン・ダスト」の登場ですわヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ
久々に見たケンロイドは相変わらず変でした( ´,_ゝ`)プッ
ってかカズかっこいいよ、かっこいいよカズ状態で俺は喜びながら見てました(´ρ`)
印象に残ったワンシーンとしてはカズが舞台から降りたのはいいけど、ギター弾きながらだと登れないってなところ( ´,_ゝ`)プッ
降りてからずっと舞台下で弾いてたしwwww
で、やっぱ思ったのがオブリはギターの音が他のバンドに比べてちょっと大きめだという事。
でもオブリの音源はこんな感じだし、むしろ他のバンドは何を遠慮してるんだ?ってな具合。
流石に初日のラインっていうPATAのバンドは弦楽器隊でドラムの音がかき消されるくらいでなんのこっちゃ訳分からんかったけど、オブリの外音は結構好みだったなと(´ρ`)♪
ってかフライヤーに混ざってたんだけど、11日にもオブリがLiveやるとか・・・(;´Д`)ウウッ…
もっと早く知ってれば休みにしてたのに_| ̄|......○ コロコロ....
っていうかミクシでオブリのコミュとかそういえば入ってなかったなぁという事でコミュに参加もしておきました。
これで色んな情報が入りやすくなるかなと(´ρ`)
さてだんだん薄暗くなり始めたかな?といった頃合に出演してきたのはルナシーですよヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ
このバンドの出演で客の8,9割が立ち上がりだしたんですが、俺的にはそんなルナシーに熱を入れてたわけじゃないんで、マッタリしながら見てました。
俺って基本的に天邪鬼なんでみんながキャーキャー言いながらワッサワッサなってるとそれを無視して俺は絶対に手を振らないぞ!!とか思っちゃうタイプなんですよ(ΦωΦ)腐腐腐
なので有名、無名に関わらず、俺の心を躍らせてくれるバンドには歓声を送るけど、そうじゃないバンドは大物だろうが気を入れずにマッタリです(´ρ`)
ってかメンバーが出てきて思ったんですが、イノランってカッコイイね。
スラっとしてるし、ギター弾いてる姿とか色々、ルナシーの中では個人的にイノランが一番カッコイイと思えるタイプかもしれない(´ρ`)
ってかね、隆一が変なサングラスで出てきたのよm9(^Д^)プギャー
昔のミスターマリック見たいなグラサンw
それを見てたらずっと隆一がミスターマリックにしか見えてこなくてちょっと大変でしたw
後は意外とギターを歪ませないんだなとかロージアの間奏でJが喋ったらマイクを放り投げるのは定番なんだなとか、真也結構おっさんだなとかスギゾー全然ン変わらないなとかそんなんばっかり思いながら見てましたね。
あと思ったのはルナシーはどうやら凄い仲良しだってのが伺えたところかな(´ρ`)
スギゾーの手を天にかざすところとか結構なさまになってて素晴らしいパフォーマーだなとかも思いながら最後の曲となりました。
で、隆一が「次で最後の曲となりますが、この曲は最後の曲でありながら始まりの曲でもあります。」みたいな事を言ってて、ルナシーファンであるマイミクのもりっちさん曰く「あれは完全復活を示唆するような発言だ!」らしいです。
実際はどうなるかお楽しみで。
会場では傾向だけ見せて明確には何も言われてませんでしたよ。
もちろんこっちの勘違いって線も否めないので変に思い込まないように(´ρ`)
で、お待ちかねの大トリ、XJapanの登場ですよ。
演奏しだして思ったんですがVo不在のまま演奏をしてたスプレビとGt不在のまま演奏をしていたXJapan、
やっぱVo不在の方がだいぶ痛いなと・・・(;´Д`)ウウッ…
Gt不在でもバックのモニターでいっぱいhideの映像が流れてるとそこにhideを感じれたものですよ。
でもVo不在のスプレビではそんないhideを感じれなかったのはなぜだろう(-"-)ウムム
まぁそんな訳で演奏が始まり、ドラムセットの横に置いてあったドラをヨシキが鳴らそうとするとマイクが入ってなくてステージ上だけでゴイーンってなってたヨシキがビックリた瞬間にイラっとしてんでしょうね、ドラを蹴落としてましたよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
で、結構じっくりと時間を使い、十分に客を余韻に浸らせてから演奏とか、結構考えられていたのか体力がないのかどっちか知らないけど、そんなに曲はやらなかったですね。
でも時間はがっつり使ってるという。
エンドレスレインとかそこまでXファンでもない俺からすると無駄に長いだけだったし(Xファンの方ごめんなさい)
でも楽曲「I.V」に入る時にはエンドレスレインから繋がるようにして入ってたのが印象的でした。
エンドレスレインで悲しい色一色になりながらI.Vで「新たな道を見つける」という希望的な方向に変わったんですよ。
で、この時にゲストでスギゾーが登場しててトシが「あ、ルナシーがいるwwwwwwwwww」とか言ってましたw
で、I.Vも終わってからトシが「純粋に生きよう!!とか美しいなんとかにしよう~!!」とかファンが 工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工って思うような事を言ってて、みんなちょっと引いてました(ノ∀`)アチャー
ってか曲が終わってからトシがスギゾーに「スギゾー、ルナシー呼んできて」って言い出して、ルナシーのメンバーの登場。
ヨシキがhideのイエローハートを担いでギター参戦w
ドラムセットには真也が座り、ヨシキの掛け声でXJapanVerのピンクスパイダーがwwwwwwwwww
もちろんトシのキーなんで結構、KEYが高めの設定になってましたよ( ´,_ゝ`)プッ
今までXの曲をhideがカヴァーするってのは数曲あったんですが、その逆でXがhideの曲をカヴァーするのはこれが始めて。
そこがちょっと面白かったですね(・∀・)ニヤニヤ
で、ピンクスパイダーが終わってから出演者がいっぱい出てきて無敵の旗をいっぱい掲げ、
十数年前にもやった「無敵バンド」で、楽曲「X」をやってました。
TMさんとか隆一とかムッのVoとかがXを歌ってる姿はちょっと面白かったですね。
その他に弦楽器隊が何人居たんだろうってなぐらいいっぱい居ましたw
もちろんヨシキもギター弾いてたしw
弾けてたかどうかは別にしてねwwwwwwwwwwwww
まぁそんなこんなで初日より1時間遅くの終演となりました。
で、終わってからまたみんなで同じお店で打ち上げ。
1次会終わってから新宿でカラオケして解散しました。
ってかカラオケなんですが、結構高級な感じのカラオケでしたね。
店舗によっては足湯のあるところもあるみたいでちょっと探してみたくなりましたね。
お値段はひとり3500円とちょっと高めですが朝まで飲み放題つきでその値段なんでまぁまぁボチボチかと。
まぁそんなこんなで1日7時間とか8時間の2DAYSライブが終わりましたよ。
もうね、流石に長いので疲れちゃったのよヽ('∀`*)ノ
ってかこうのレポ書くのも結構つかれちゃうくらい内容が豊富でしたね。
これからどんどん開催される夏フェスもこんな感じなのかなと(;´Д`)ハァハァ・・・
夏フェス入った事無いけど、これプラス暑さが加わると結構疲れそうで及び足ですヽ('∀`*)ノ
まぁ気が向いたら行くでしょう。
という訳で長い長いレポ終了!!
お疲れ様でした( ´∀`)/~~