はいはい、一気に書いていきますよ( ^ω^)おっおっおー♪
3日
準備して出発して人生初のスタジアムLiveに向かいました(´ρ`)
場所は京王飛田給駅から徒歩5分くらいの味の素スタジアムだったんですが、
飛田給駅に着いた段階でうじゃうじゃと赤い人や髪の毛ツンツンの人やピンクの頭の人がいっぱいいました_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!
中には「ちょwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwww」ってな人もいたり、自分のお子様であろう5歳くらいの子供にYOSHIKIのコスさせてる人とかもいたりでちょっと世代というのを感じましたよ(´ρ`)
まぁでも基本的にはYOSHIKIかHIDEのコスが大半でしたね。
クオリティーの高い人やら見るに耐えないひとやら全然普通の人やらで凄い面白かったですねヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ
で、チケットを譲ってくれたコミュのお方のバブイさんと二人で一番最初っから鑑賞。
14時スタートでトプバッターはDJ OZUMAでした。
このDJオズマがやっぱ面白かったのよねヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ
全身迷彩服でhideのグラサンかけて真っ赤なアフロで登場してましたよ( ´,_ゝ`)プッ
しかも男性バックダンサーも赤頭に全身迷彩服で、女性陣はアルバム「JAZOO」のジャケットみたいな格好で出てきてましたね(´ρ`)
で、DJ OZUMAがhideの楽曲「ever free」をカバーしてたんですが、
一部分だけ歌詞間違えてましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
で、曲が終わってから「hideさんスイマセン!!勝手に歌詞作っちゃいましたwwwwwww」って言いながら凄い謝ってましたm9(^Д^)プギャー
あとMCで「俺のバックにはY(ヨシキ)がいるんだからなwwwwwwww」とか言ってましたよw
最後にアゲアゲエブリナイトをやってたんですが、今度はバックダンサーにToshiのコスプレの輩が4、5人混じってきてみんなで「な~な~ななな~♪」ってやってましたよwwwwwwwwww
奴は前から思っていたんだがエンターテイナーとしてはhideに共通するところがあるなと。
ちょっと方向性は違うけど、OZUMAも素晴らしいパフォーマーでしたよっとヽ( ゜ 3゜)ノ
で、次の出演アーティストにデイジーストリッパーってのがいたんですが、俺全然知らなくて( ゚Д゚)ポカーン
更に外音がスタジアム効果の影響でむちゃくちゃでドドドドガーガー言ってるだけで何をやってるのかまったくわからない状態でしたヽ('∀`*)ノ
ってかね、この3日って日はほとんどの出演アーティストの外音が悪かったのよ(-"-)ウムム
次に出演したラインっていうPATAのインストバンドもギャーギャーゴーゴー言ってるだけだったし(-"-)ウムム
で、次にRIZE登場。
RIZEの時もパフォーマンスが結構なものだったんですが、やっぱギターの音が小さかったりバスドラとベースのローがやたら大きくてドドドド言ってるだけだったり(-"-)ウムム
でも4人であの大きなスタジアムのステージをフルに活用してやってましたよ。
Voのジェシーとかスボンを腰履きしてたんですが、ズボン下がりすぎて腰履きならぬ「股履き」状態でしたからねw
俺はずっと「charの息子!!」とかずっと言ってましたwwwwwwwww
いやしかし、あの何万人って入るスタジアムに45%くらいしか人が埋まってなくて、客席結構ガラガラしてる中での自分たちのファンとかそこまで居る訳じゃないLiveって出演者側としては結構きついと思うよ(;・∀・)
ちょっと想像してみてくださいよ。
夢にまで見たスタジアムLiveが実現されたのは良いけど何万人という人が居るのにあんまり自分を見てくれないってどんだけ厳しいかアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
ベルサイユっていうマリスミゼルみたいなバンドが次に出てきて、その次にマーベルってバンドが出てきてたんですが、その女性Voが声を震わせて泣いてたしアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
まぁ彼女の場合、悔し涙なんだろうけどね。
はじめてやる大きすぎる舞台で自分の声が届かないってこれほど辛い事はないとおもうよ(-"-)ウムム
たぶん精神的に弱い人ならトラウマになるかとド━(゚Д゚)━ ン !!!
まぁ、そんなワンシーンもありながらマキシマム・ザ・ホルモンの登場です_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!
こいつらMC超おもろかったヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ
それは出演者発表の記者会見だったそうです。
XJapanのトシさん、ヨシキさん、ルナシーのリュウイチさん、スギゾーさん・・・という具合に紹介されてマキホルの手前で「・・・・・・等です」って言われたみたいでそれを逆にネタにして
「どうもこんにちわ!!等でーーーーーす!!!!!!!!」ってか言ってましたm9(^Д^)プギャー
あとメンバーの母親が電話でYOSHIKIの事をTUYOSHIさんって間違えたらしいですよwwwwwwwww
XJapanのTUYOSHIって誰だよwwwwwwwwwwwwwwってwwwwwwwwwwwwwww
その他、うち等だけみすぼらしくてスイマセンwwwwwwwwwwwwってwwwwwwwwwww
終始「モノは投げないでください!!!」って言ってましたwwwwwwwwww
それと・・・・・・・・・・・
「うち等だけバンド名カタカナでスイマセンwwwwwwwwwwwwwwwwww」とか終始笑わせてもらいましたw
次にマッドなんとかってバンドが出てたがトイレ行ってたんで聞いてませんwwww
で、次にTMレボリューションの登場!!
あれ?最近アビンドンボーイズスクールってバンドで活動してるんじゃなかったっけ?っと思いながらも見てみたが、やっぱTMさんは色んな点から見てもヴォーカリストとして凄く上手いです♪
かなりの自己陶酔が入ってますが、良く言えば一瞬も気を抜いていないって事なんですよね。
歌ってる時の立ち振る舞いや歌はもちろん、MCや客との駆け引きなとなどどれを取っても見本になるような感じです。
ってか生バンドであの曲をやって再現してるのがちょっと俺には新鮮でしたね。
今まであの系統の音楽って全部打ち込みで、バンドは当てフリだと思ってたんですがそうでもなかったくさい。
でもやっぱバンドを引き連れててもTMさんはソロの人っていうのが感じれましたね。
うん、そりゃバンド組みたくなるよね(´ρ`)
はい、次に出てきたのが元ゼペットストアーのVo木村せいじで「ハーディーガーディー」って名義なんですが、
最近は弾き語りだったりバンドを引き連れてたりでTMさんと同じ感じで一人だけどグループ名で活動してるみたいでした(´ρ`)
で、この日は弾き語りでやってましたが結構生き生きとイベントを楽しんでましたよ♪
ただ、スタジアムというのもあってクラップ(手拍子)を客に求めると、スタジアム独特のタイムラグが発生してて面白い事になってました( ´,_ゝ`)プッ
まぁそんなこんなで初日のオオトリ「hide with spraed beaver」(以降スプレビ)の登場ですよ。
でもね、やっぱセンター不在の生Liveって初めて見たんですが
切ないですヽ('∀`*)ノ
バックでhideの映像が歌ってるわけですが、終始複雑な気持ちで見てましたね(-"-)ウムム
やっぱ外音も改善されずにドドドドガーガー言ってるだけだったし(-"-)ウムム
なんかメンバーも楽しんでやってるのかどうか疑問を持ちましたね(-"-)ウムム
後半になってチロリンが「超楽しい!!」って言ってたんですが個人的には「そうなのか?」と思いました(-"-)ウムム
で、セットリストも結構シングル曲が多くて個人的にはそんなに練られたステージというよりはお馴染みの曲オンパレードってな感じでした(-"-)ウムム
まぁそんなこんなで初日を終えてミクシのコミュ「ティーム松本」のみんなで打ち上げ。
終電ギリギリでみんな帰りましたよっと。
という感じで初日のレポ終了!!
~4日目のレポに続く~