日曜日の話なんですが、ルーシィさん主催の
ヘドウィグハロウィンパーティーに参加してきました。
画像載せたいんですが、今回は人ばっかり写ってるのでミクシのフォトアルバムのほうにPASS付きで載せておきます。
あとはイメージイラストで補足(´ρ`)
イベント参加者であの時の画像が欲しいって方はメッセください。
最初から話すと、ハロウィンパーティーということなんで何かしらの仮装をしようとは思ってたんですが、当日まで何も考えてないまま迎えてしまい、やっぱ金髪のヅラは必衰だなということでそれ以外の部分で色々とコーディネイトしていく訳ですが、まったくもってどうしようかと( ゚Д゚)ポカーン
とりま思いついたのが買ってから一度も表に出ていない着物というか厚手の浴衣というか・・・
なんせグレーがベースの鷹だか鷲が描かれた着物を着ようと(´ρ`)
で、即席でこの着物を使うなら・・・・と出てきたのが
hitomiのサムライドライブ
の時PVで着ていた格好でした。
このときのイメージを自分なりに作ってみて更にアジアンテイストな小物で装飾してみようとやってみた結果、
だいたいこんな感じになりました(´ρ`)
カッコ良かったか良くなかったかは別にしてとりあえず刀欲しいなぁと( ´,_ゝ`)プッ
この間の浅草に行った時に買っとけば良かったなと(-"-)ウムム
で、金髪以外そのままの格好で家から現地まで行って現地でヅラ被ってじーま先生にメイク頼んでいっちょ上がり!!みたいな(`・ω・´)シャキーン
みんなも思い思いに仮装してましたよ( ^ω^)おっお
そんな一部の方々をイメージで紹介(´ρ`)
わかんない人ばっかりかと思われますが、まぁそこは知ってる人だけの内輪ネタということで(´ρ`)
で結局、俺ってば40分くらい送れて会場に着いたわけですよ。
そしたらルーシィさんとドラッグクイーン風の女性とドラムの方がすでに演奏してました。
ブルースの名曲「スウィートホームシカゴ」やチャックベリーの代表曲「ジョニービーグッド」などなど往年の名曲をカヴァーしてたので混ざりたかったのですが、セッション大会ではないので勝手な真似ま出来ないなということで黙って観覧することにヽ( ゜ 3゜)ノ
・・・・いや、正確には歌いながら観覧してたから黙ってはないな( ´,_ゝ`)プッ
まぁでも混ざりたかったんだぞっとヽ( ゜ 3゜)ノ
後でルーシさんに聞いてみると「別に混ざってもらっても良かったのに(´ρ`)」だとかヽ(;´Д`)ノ
まぁでも出しゃばるのも良くないんで自重しました。
で、何曲かが済んで第一部終了。
そこからしばし雑談タイムで、その合間に写真撮ったりヘド仲間な方々と喋ったり、新たな交流があったりで絡み絡まりののマッタリタイム。
で、ルーシィさんとも挨拶してアコギがあったのでちょっと遊ぶつもりで引いてたら
なんか出来る?ってな話になって、んじゃ1曲だけちょこっとやりますか(・∀・)ニヤニヤ
ということでWicked little townを即席でやりました。
やっぱみんなヘドが好きなんでしょうね。
あんなへっぽこいのでえらく喜んでもらえましたヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ
気分の良くなってるながらに、やっぱあんま出しゃばっちゃイカンと下がろうとしてると
「もう一曲」コールがヽ(;´Д`)ノ
んな事言ったって歌詞わかんねぇよヽ(`Д´)ノウワァァァンとか思いながらも用意周到なルーシィさんは歌詞カードを用意してくれ、結局、Midnight redioをやって〆て戻りましたヽ(;´Д`)ノ
お粗末なステージに耳を貸してくれた方々感謝します(*´д`*)ハァハァ
で、ひさたんとmissaさんのパフォーマンスタイムがあったりちょっとしたステージがあったりしてから
第二部開始となりました。
全体的にはヘドのナンバーなんですが、結構曲調の違った感じにしててちょっとビックリしましたが、
全然気にせず踊ったりしながら遊んでましたねヽ( ゜ 3゜)ノ
あいも変わらずルーシィさんは出ずっぱりの忙しい感じで急に金運鳥TAKEさんに羽交い絞めにされて客席中央に連れてこられたとか思えば、カーウォッシュされました(ノ∀`)アチャー
まぁ理解のある俺なんで全然おkなんですが後で謝られちゃいました(*´д`*)ハァハァ
ちょっとビックリしただけで至って大丈夫ですよ(´ρ`)
ルンダちゃんを見送れなかったのはちょっと残念でしたが(´ρ`)
まぁそんなこんなで2部のステージも終わり、アンコールではTear me downで終わりました。
その後、バラバラに解散しながら気がつくとルーシィさんとバンドメンバー、その他関係者らが残ってたんで、その辺とマターリ雑談。
ってかハコのマスターとママとは俺の専門学校のDr科のアブラスマシみたいな先生と昔バンドをやってたらしく、意外なところでちょっとした交流が図れました。
基本的にJazzBarらしいんでママに誘われたままに今度ランチとかに来てみようかなと。
Jazzは出来ないんだけど好きなんだぜヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ
ま、そんなこんなで打ち上げとかどうする?ってな話なんですが、バンド組と観客組で別れちゃってて、
観客組からお誘いが来てたし、今回の俺はいち観客なんで観客のほうに混ざって、時間があったら合流しましょうということで別れました。
ってか観客の打ち上げに行ってちょっとビックリ!!
何人で来てるのかまったく想像してなかったんですが、20人くらいで既に飲んでて、そこにふぇいくさんと俺が加わることに。
ってか会場で全然絡んでいない本格的なオカマさんたちと絡んでちょっとした交流会をしてました。
中にはなかなかにお年を召されたバンドマンの方もいて、昔の笑えないやんちゃ話を聞いてちょっと引いてたりもしてました( ´,_ゝ`)プッ
ってかウサギの死神みたいなコスをしてる女の子がいたんですが、ノーメイクになると結構可愛いでやんのwwww
パフェーの大貫亜美似でしたね(´ρ`)
そこまで変わるか!!ってのに結構笑ってましたw
視界に入るたびに「こわ!!」とか言って遊ばせてくれたウサギちゃんありがとう( ´∀`)/~~
まぁそうこういいながらみんなお疲れモードでそろそろお開きにしましょうかということで解散。
俺はふぇいくさんと怪しい夜の街へと消えていきましたとさ( ´,_ゝ`)プッ
ってかホント、ルーシィさんお疲れ様!!
ほとんど出ずっぱりだったんじゃなかろうかってくらい出てましたけどまた何かあったら遊びましょう!!
という訳でハロウィンパーティーレポ終了!!


