旧ロックの愉快な仲間たちと、以前からTVなどで話題のお店

玄関

アントニオ猪木酒場へ行ってきました(・∀・)ノシ





入り口

なんか入り口から既にリングを見立てた店内になっており、

案内される時にカ~ンとゴングが鳴らされたりしちゃいます( ´,_ゝ`)プッ




で、店内にはアントニオ猪木の数々の品がガラスのケースに展示されてたり経歴や技の写真などなど

店内 IWGP

どこを見渡しても猪木一色なんですわ( ´,_ゝ`)プッ





で、店内は10台くらいのTVモニターがあり、

モニター

全てのTVで猪木の試合が流されてたりします








料理も創作料理がほとんどで値段はフリーで入るとちょっと高目かも(-"-)ウムム

ネットで見た感じとか実際に行ってみてもそうなんですが料理平均850円くらい(;・∀・)

でも・・・・





料理

こんな料理だったりとか・・・・






グラス コースター

「元気があれば何杯でも飲める」と書かれたグラスとか、独自のコースターとかで

ちょっと楽しい感じになってますヽ( ゜ 3゜)ノ









ちなみにサラダを頼むと店員さんの号令で

(員゚Д゚)ノ「元気ですか!!

それでは行きます!!

1・・・,2・・・・,3・・・・、

サラダー!!!!



とかいって当りの客を巻き込んでコールが掛かります( ´,_ゝ`)プッ

それ見てみんな沸く沸くw

でもそこより俺が面白かったのが、そのコールをかけた後に猪木は両手グーして頭上にこぶしを掲げてシメをやるんですが、そのシメを一部の客が見てまねてるのに全然静まらなかったりシカトされてたりしてまいた( ´,_ゝ`)プッ



ってか斜め向かいの客なんて「元気ですか!!!」とかしならい者同士で言い合って絡み合ってましたけどね( ´,_ゝ`)プッ



お店は結構、週末ってのもあって込み合ってましたが、

リング上みたいな造りになってる

カウンター

カウンターなんかはなかなか良さげでしたよ(´ρ`)










俺らはコースだったんですが、もうね地味に俺が食いすぎて結構お腹一杯になりましたわ(;・∀・)

お店のスタッフへ。

たこ焼きはもっとソースをたっぷり掛けてください・・・(;´Д`)ウウッ…



まぁそんなこんなで貴重な体験をしてきましたよっとヽ( ゜ 3゜)ノ