はいはい、遂に新生ロックアップ初出勤に日を迎えてしまいました_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

で、一言どうだったかというと・・・・





詰め込みすぎて狭い・・・(;´Д`)ウウッ…





ってのが素直な感想かなと(´ρ`)




基本的に、

小さい席で組数の入れる6F

中~大型団体が入れる7F

で構成されてる店なんだけど、

初出勤でやったポジションが6Fのホール(´ρ`)




おそらくこのポジションは新人初日にやらされるポジションなんだろうけど、

現行のバイトの方がいちいち色んなところで広々してて仕事はやりやすいんですわ(´ρ`)

ってかロックは狭すぎて苦しい(´・ω:;.:...




手始めに通路・・・・










通路
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工









で、サービス台・・・・・








サービス台






ドリンカーは狭くて更に台が高い・・・(;´Д`)ウウッ…






ドリンカー






デシャップ台は料理の器とか全然大きいのに・・・








デシャップ

















で、ファーストオーダーを受けるときなんですが、

お通しが525円でカット出来ない海老せんとサプリメントと天然水少々・・・・











お通し
すんげぇ時間かかるのよね・・・(;´Д`)ウウッ…







で、はりゃまるから「従業員の人数は居るけど全体的に弱い!!」とは聞いてたんですが、

そのまんまでしたね(;・∀・)

ってか俺もろくな仕事してないけどねy=-('∀`)・∵.

とりま今日、前半だけ出て思ったことなんですが・・・


・ホールに出てる奴がテーブルのリセットをしない

・お通しの出し忘れや出し遅れがある

・サービス台にリセット用具がない

・ダスターが微妙

・アトラクションが短い

・アトラクションの打ち合わせがない

・全体的に店のつくりが狭い

・良い料金を取ってるだけあって接客に厳しい

・誰も伝票を貼らない

・伝票板を誰も戻さない

・ハンディーの機能が不十分

・料理、ドリンクの種類は少ない

・会計が済んでるのかどうかレジを見ないと分からない

・サービス台があって欲しいところにない(これは構造上仕方ないけど・・・)

・必要な取り皿やグラスが不十分





改善提案としては

・テーブルは2,3以上空きがない場合はリセットを優先する

・お通しは全て先出しにする

・サービス台にもリセット用具を置いておく

・ダスターはもっと水気の取れるやつにする

・アトラクションの打ち合わせは事前にインカムで言っておく

  &5分前にはメインモンスターが着替え終わってること!!

・新規伝票は新規オーダーを受けた奴が責任を持って貼る

・伝票板をサービス台に戻して新規を貼る時に一緒にかけておく

・伝票は新規以外出なくする

・ハンディーのキーで「捨て伝」、「特急」、「情報」は絶対に必要

・伝票のシステムをしっかりやりながらインカムで連絡取り合えば大丈夫なはず

・お通しのグラス&取り皿を有り余るぐらい用意しておく


くらいかな(´ρ`)

これをやってあとは人員がいろんなポジション出来るようになれば凄いスムーズに回転率は上がると思う。

という訳で今度出勤のときに店長に提案してみよう(´ρ`)






あと、本日のアトラクションで・・・・・










シュークリームを顔に塗りたくられました('A`)


















カクテルを浴びせられました('A`)













あの客、マジで最低だ('A`)