はいはい、産業だったりそれ以下だったりで、こまごまとうpしてましたが、詳細を書こうと思います(゚Д゚)ノ ァィ


6月30日は朝まで仕事だったんですが、無難に仕事から帰宅

6時には家に着いてますた。

で、ゴハン食べたり、ミクシやったりブログの更新してたりしてたかな。

前もって幹事の水死体っぽい男ごん氏や肝っ玉かぁちゃんタイプのきょん氏によって待ち合わせについてどうするのか聞いてたんで、その時間までマターリしてると実は落ちてたとか(;・∀・)


で、一緒に行く面子でウチと比較的、近所な熱血マイペースいその氏が予定時間にくる手はずになってたんで、

約束どおりいその来訪・・・。

ってか俺は寝てたけどねm9(^Д^)プギャー!!




でもいそのの呼び鈴で目を覚まし、いそのを部屋に入れてあわててシャワーを浴びました。

その時点で15分ほど遅れてて、俺らを拾ってくれる連中には悪いなぁとか思ってたんですが、

もっとひどい奴が中に居たとかm9(^Д^)プギャー!!






彼の名はドMのゲルシー。

寝坊してる上に酔っ払って携帯真っ二つに破壊して連絡取れないとかアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

ゲルシーの自宅に電話してゲルシーママンに伝達してもらう事に。

で、俺らはそのままゲルシー放置プレイでドンキへ買出し。

俺が拾ってもらってる頃が8時45分ころだったような気がしながらもドンキへ。

運転手で幹事のごん、こちょ、きょん、いその、俺で適当に籠へ必要そうなモノを突っ込んでいくも、

みんなの好みがよく分からんので適当さLvが物凄い事になるw

ってか結構、酒とツマミを買ったらあとはお菓子、お菓子、お菓子!!!!!

俺だけジュースとかプリンとかゼリーとか買い込んでたらいそのに笑われる・・・。

ってか別に良いじゃんかよヽ(`Д´)ノウワァァァン


で、花火やらバスタオルやら何やら買ってたら、

買い物籠4箱分とかに ヽ(`д´;)/  うおおおお!!





そのままレジに持っていくと合計3万4千円とか(;・∀・)

どんだけ売り上げに貢献してるんだ俺ら!?と(;・∀・)


で、そうこうしながらゲルシーを待ってたんですが、未だ連絡つかず&姿現れずヽ(;´Д`)ノ

みんなしてゲルシーの大ブーイングヽ(`Д´)ノウワァァァン










で、12時頃には買い物も終了してたかな?

そのままゲルシー待ちになりました。

しばらくするとゲルシーから連絡があり、結局合流したのが12時半頃だったかな?

ドンキ近くに車を止めてド天然のこちょが迎えに行ったんですが、合流して車にもどってくる時に

こちょは車の場所を忘れてゲルシーと車の前を通り過ぎてましたm9(^Д^)プギャー!!


みんなしてこちょならこうなる事が有得ると想像してたんですが、

やっぱりか(;・∀・)みたいなw





で、無事移動車Aは全員を乗せていざ移動車Bと合流予定のSAへ

そのまま合流してSAにてトイレ休憩。

ゴハンを食べるかどうか迷ってたが宇都宮で餃子が有名なんでそこで昼飯食おうぜという事で

SAでの飯はお預け。

俺自体もそんな腹減ってなかったし、モウマンタイですたい(・∀・)



で、出発するとこちょが一番後ろの席で大また開いて一人最後部を独占してマターリしてたんですが、

みんなで「スピード違反とかつまらない事で捕まらないように気をつけようね」と言ってた矢先、

自分の行儀の悪さを自分でもどうかと思ったこちょが・・・・


(こ゚Д゚)「ああ、私、こんな行儀悪いと捕まっちゃうぅ!!w」

とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

みんなして「行儀悪くても捕まりはせんだろうがwwwwwwwww」と爆笑しながらツッコミまくりm9(^Д^)プギャー!!

こちょのド天然っぷりはまだまだ続くw



まぁそうこうしながらゲルシーの大遅刻をみんなで責めながらも宇都宮に到着。

なんの手がかりも無いのにみんなで自由奔放に歩きながら・・・


  _  ∩

( ゚∀゚)彡 餃子!餃子!
 ⊂彡

ってな状態。

でも手がかりが無いまま歩いてたら見つかるかなという思いとは裏腹に商店街をさまようことに(;・∀・)

商店街に餃子の店舗MAPみたいなのがあったのでそれを参考に移動。

いっぱいあったんですがどこがいいか分からずにとりま聞いたことのある名前の「みんみん」へ


神社
途中、神社があって御参りしとくか?とか言ってたが翌日に日光東照宮へ行くからパスとのこと。

で、信号待ちしてる現地の人とかにも聞き込みをしてみんみんへ着くと・・・・


















みんみん
行列できてやんのヽ(;´Д`)ノ

餃子で行列が出来るって・・・と、ちょっと引きながらも行列に並んで餃子を頂く。

移動車Bのまじめさ氏、リンダマン氏、ぴのこ氏と合計9人で入ろうとしたんですが、

意外と店が小さいのよね(´・ω・`)ショボーン

しかも昔の民家みたいなお店で凄い入れ替わり立ち代りで客が入れ替わる感じに。

俺らは9人一気に座るのは無理なんでカウンターに3人とテーブルに6人で別れました。

で、俺はカウンター側にいたんですがまじめさが焼き餃子、揚げ餃子、水餃子を3人前ずつ頼み、

「えぇ!そんな食うのか(;・∀・)」と思いながらもとりま食ってみることに。

結果、かろうじて食いきれた感ながらも完食。

リンダマンがハシゴしようぜ!!とか言ってたんだがそれどころじゃ無かった(;´Д`)ハァハァ・・・


そのまま次の場所へ移動する予定だったんだけど、その前にゲルシーの携帯が機種変しないと連絡手段が無いとの事でその辺のソフトバンクへ

途中、こちょがまたしても車内で名言を吐きました・・・・。





(こ゚Д゚)ノ「その道、右へ左折で!!」










ええっと・・・・・・右へ左折ってどうやって・・・・っておい!!!!!!みたいなw





で、ソフトバンクの店に着いて、一時間弱ほど待つも

印鑑が無いから機種変出来ないとか工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

で、「ゲルシーのせいで更にタイムロスをした」って事で

ゲルシーは更にみんなに責められましたよと( ´,_ゝ`)プッ

で、次の予定地である温泉へ





俺は移動車Bに移り、ゲルシーとリンダマンがニンテンドーDSを持ってたんで

マリオカートやろうぜ!!と俺が吹っ掛け、

リンダマン乗ってきたが相手にならず、逆にリンダマンを車酔いさせることに(;・∀・)

ぴのこはDSソフト「逆転裁判4」にひたすら夢中になっててしばしば

(ぴ゚Д゚)ノ「意義有り!!」

とか言ってた( ´,_ゝ`)プッ

ぴのこは三半規管が強いらしく車酔いにならなかったとか。

そのまままじめさと4人で温泉地へ


ってかね、道中、なかなか新緑が綺麗でみんなして

マイナスイオンだぁヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ

とかいって喜んでました。








温泉

で、温泉へ到着。



トマト オブジェ

店内には宿泊者のみいただけるトマトやら何やらで凄い良さげでしたよヽ( ゜ 3゜)ノ







で、お店を出て道の向こう側に露天風呂があるらしいんですが、

その露天に行くまでに結構な絶壁がありまして、これがなかなか



河
風情のあるものでしたねヽ( ゜ 3゜)ノ








だがしかし、ゲルシーの遅刻とソフトバンクに寄っててタイムロスしたので・・・





温泉に入ってるとコテージのチェックインが出来ないとか・・・(;´Д`)ウウッ…

結局、宿に泊まれないとかあり得ないんで温泉ドタキャン(´・ω:;.:...

コテージの管理事務所へ向かう。

この時、既に17時前とかそんな時間だった(-"-)ウムム


で、管理事務所へ。

ここでも新緑がきれいとかで



緑
みんなして撮影ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ




で、手続きを済ませていざコテージへ。

到着してみたが・・・















コテージ
結構、普通に一軒家でしたよっとヽ( ゜ 3゜)ノ


ロフト

みんなでコテージ内をさぐり、ロフトで喜ぶ輩が数名・・・ってか俺もか( ´,_ゝ`)プッ


そのまま、食料買出し班と居残り下準備班で分かれましたが、俺は下準備班に。

下準備班とかなんとか言いながらみんな何せずにマターリしてたんですが、

とりま荷物かたそうぜ!ってのと温泉入れなかったから御風呂は必要かなという事で

湯加減を調整しながら御湯を張り、冷蔵保存物を冷蔵庫へ突っ込んで、氷が無かったので氷の準備、

あと、お湯も沸かしてなかったのでお湯を沸かして買出し班を待ってTVを見てました(´ρ`)


で、そんな余裕ブっこいてると買出し班が到着。

一部の男性陣はBBQの準備にかかり、

下準備

女性陣は下準備にかかってましたが・・・・・・






















危ない

こちょの包丁さばきが物凄く危なっかしい件wwwwww






逆にリンダマンはどこぞのお母さんバリにトントンと食材を刻み、

大きなフライパンを振って3玉分の麺で野菜たっぷりの

焼きソバ

焼きソバを作りましたヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ





で、BBQ前に焼きソバから入るという珍しい順番ながらもBBQ班も準備できたんで

どんどん肉を焼いていくことに。

虫がいっぱいだったんですが、四方の蚊取り線香、足元にも蚊取り線香、

体には虫除けスプレーで夜の外での

BBQ

BBQとしけこみましたヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ





そんなに蚊取り線香を炊いてるせいか、蛍光灯を目指してる虫が

皿の上にボタボタ落ちてきたんですが、その辺はなるべく救って皿変えたりしながらBBQ続行!!

肉を焼いていたまじめさとゲルシー、ぴのこ辺りは熱つぅ!!tか言いながらもドンドン焼いてくれました。

俺、ふんぞり返ってただけだけどね( ´,_ゝ`)プッ

で、ギャーギャー言いながら焼肉で盛り上がり、しばらくしてから俺はキッチンへ

ここで買出し班に頼んでいたタマゴでオムレツ作りに(・∀・)ニヤニヤ


バイトで培った技術見せちゃうよん(・∀・)ニヤニヤとか思いながら作ったんですが、


オムレツ

フライパンが大きいのしか無かったから平べったいのしか出来なかった_| ̄|○










で、テープルに持っていったらみんな食べてて、一口食べたいそのが・・・・

















(い・∀・)「ケチャップは美味かったで」とかwwwwwwwwwww







でもみんな食ってくれて作った側としても満足です(゚∀゚)

いそのが19時からの特番で超能力を使った市橋容疑者を追う番組がしきりに気になるとか言ってたが、

気にしてたのはいそのだけでした( ´,_ゝ`)プッ

そのままお腹いっぱいになったのでコテージに入り、

今度は俺の買って来てたプリンとゼリーの好きな奴をみんなで争奪する為に





UNOをやりました。

ってか最近のUNOはドロー2とかスキップとかリバースの画が違うのよ(;・∀・)

あと、地方によって若干ルールが違うのでドロー2に更にドロー4をかぶせれるとか

同じ数字なら一気に出せるとか、なんか色々ルールが混ざっててよくわからんようになってた(;・∀・)

でも俺は9人中の6番目に抜けれたかなヽ( ゜ 3゜)ノ

フルーツミックスゼリーを頂いてました(・∀・)ノシ



で、UNOが終わったらジェンガ大会ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ

木のやつじゃなくてプラスチックの一回り小さい奴なんでどうなんだと思いながらもやってみると結構白熱!!

一回、普通のジェンガが終了してから

ジェンガ

色つきジェンガで再戦!!

落とした奴は一気飲みとかやってたが、俺だけ酒飲めないんで免除されてましたが何か(・∀・)アヒャ!!




で、最後にトランプを取り出してきてやったことの無いゲームをやることに。

ジョーカーとかなんとかってゲーム名だったように思うけど、ルールは至ってシンプル。

1~13と数字が大きくなるに連れて強くなり、ジョーカーが最強ってな強さの順番を踏まえて、

くったカードから各々一枚だけ引いて、自分の頭の上に自分が見えずに相手に見せるようにする。

で、その数字を見てみんなで助言しあったり騙し合ったりして一番小さい数字の奴が罰ゲーム。

自分の数字はいくらか分からないから相手の言い分やリアクションで自分のカードの大小を識別しなきゃいけないんだけど、その心理戦が結構面白くてすんごい盛り上がってましたヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ




で、結果的にごんが元々水死体みたいなのに更に

水死体

水死体っぷりがUPしてて爆笑!!

ごんが酔いつぶれてひと段落したのが23時とかだったんですが、

そこからは注意されてた花火をしてました(・∀・)アヒャ!!


はい、事務所からは22時以降は静かにするようにってのと、森の中にあるコテージなんで花火は火災の元だから禁止ってな話だったんですが、

全然シカトm9(^Д^)プギャー!!


打ち上げ花火はマジで火事の元なのと、爆発系は近所迷惑なんで、それ以外でやるなと言われてた22時以降の花火としけこみましたヽ( ゜ 3゜)ノ

でも花火がありすぎて、ごんは潰れてたんだけど8人で消化するにも多すぎて

凄いモクモクになりながら花火をやってました( ´,_ゝ`)プッ

もうホントに消化的だったんで線香花火とかも束で火着けちゃったりして

全然風情もクソも無かったとかm9(^Д^)プギャー!!





花火

でも派手にやったせいか結構綺麗だったんだぜヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ





で、花火も終わって再びジェンガ( ´,_ゝ`)プッ

2回やったんだけど、崩した奴は水死体化してるごんに添い寝という罰ゲームでしたw

結局、俺とリンダマンが罰ゲームなんですが、こんなの男の俺には



添い寝
なんてことないっす( ´,_ゝ`)プッ




で、こんな事をやってると25時とか26時になってたんでそろそろ寝ることに。

こうして旅行の初日が終わりましたとさヽ( ゜ 3゜)ノ





翌日編に続く