一昨日くらいから報道されてますいじめ自殺予告報道についてですが、
個人的にこの
○メディアで全国に広く知らされた
○本人が特定されていない
○メッセージの宛先が明確である
といったところに全国のいじめ抑制という意味での効果が絶大だったのではないか?
と思うんですがどうでしょう?
今日になって豊島区だとか地域が特定されだしてますが、これ全国各地で今一度、
自分の学校がどうなのかを再確認させる良い機会だったと思います。
いじめで自殺を考えてた少年少女は今回の騒動の個人だけではないはずです。
今回の騒動で学校が一斉調査して予防できた結果になった学校もあったと思う。
事故、ストーカー、いじめなどなど程度によって解釈が違ってくるものもあるんですが、
俺個人としてはこういった問題には地域や学校でよく議論しあってほしいと思ってます。
残念ながら人が人である以上、いじめがこの世の中から完全になくなることはないでしょう。
でも、その事柄が切っ掛けで自分が何をすべきかが見えてくると俺は思うのです。
今回の事件で被害者は自らのヘルプサインを国やメディアを通してに全国各地に提示しました。
もしこのブログを見てくれてる人でいじめにあっている人がいるなら、あなたはどうしますか?
今現在、いじめを受けている方へ
自らの命を絶ってから「助けをもとめてましたが駄目でした」と言う前に、
今一度解決に繋がる可能性を探してみてください。
かならずあなたの声は誰かに届きます。
あきらめずに何度も行動を起こしてみてください。
自らの命を絶つ勇気より絶対に簡単なはずです。
希望をもってあきらめないでください。
ここに自ら解決した本人がいますから(゚Д゚)ノ ァィ