まだ俺がPCを買いたての頃、友人の勧めでメッセ登録し、色々PCの知識について聞いていたんですが、





そのままWEBカメラなんぞあるとテレビ電話状態で困った時の解説などがしやすい(゚Д゚)ノ




ということで、安くても30万画素のある

PM$

マクセルのWEBカメラ を使ってたんですが、




これがまた画面が真っ暗なんですよ('A`)


で、 ソフト側で調整するとかろうじて見れるけど、白っぽくてザラザラした感じになるんです('A`)

しばらくはやむを得ないかなとか思いながら使ってましたが、

別の友人がWEBカメラを買ったのを切っ掛けに俺も新しいのに買いなおしました(゚Д゚)ノ ァィ





こんどのやつは

UCAM-E1L30

エレコムのCCDタイプのやつ を買ったんですが、謎にピンボケしてまして('A`)

こりゃ一体どうしたもんか(ー"ー;)ウムムとか思いながら友達にメッセで相談してると




(友゚Д゚)ノ「レンズのところにピント調節するとこがあるじゃん (´∀`)9 ビシッ! 」



だとか('A`)




結果、マクセルのとは雲泥の差のクオリティー:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:

これが同じ30万画素なのかと小一時間問いt(ry



まぁ価格は2倍強くらいするんだけどねヽ(;´Д`)ノ

でもこれはこれで・・・






マイクの感度があんま良くない気が・・・('A`)


これまた別のやつに取り替えてもらおうかなとか検討中(ー"ー;)ウムム









あと俺のPCのマイク入力なんですがちょっくらおかしい可能性があるんでひょっとしたら

修理に出すかもしれません('A`)

おかしいったってそこだけなんですがね(ー"ー;)ウムム

新しいのに取り替えますとか言われるとそれはそれでかなり大変だったりする('A`)

なかなかこまった話である_| ̄|○