はい、ここからは5月5日の結婚式当日のお話ですヽ( ゜ 3゜)ノ
まず、従弟のおっちゃん宅で6時半起き、7時過ぎに出発でおばちゃんの両親らを迎えに行き、
そこからタクシーで会場へ。
天気は新郎新婦を祝福するかのごとく快晴でしたね:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:
で、8時20分ころかな?会場の
に到着ヽ( ゜ 3゜)ノ
そのまましばらく
ロビーでマターリモードでみんなそれぞれ準備に掛かってました。
で、そのマターリモードの合間にあまりにも会場が綺麗で
立派で天気も良かったので、しばし単独撮影会( ´^ิ益^ิ`)ニターッ♥
パシャッ パシャッ
パシャッ
∧_∧ パシャッ
パシャッ ( )】Σ
. / /┘ パシャッ
ノ ̄ゝ
ミ∧_∧ パシャッ パシャッ
ミ (/【◎】
. ミ / /┘
ノ ̄ゝ
で、その撮影したのがこちらヽ( ゜ 3゜)ノ

う~ん、今見直しても綺麗ですねぇ:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:
で、時間にして9時頃ですかね?
親族控え室に案内され、しばし両家の親族で1個室に待機。
その後、両親族が向かい合い、新郎新婦の両親による親族紹介。
で、新郎新婦を加えて両親族の記念撮影に入りましたヽ( ゜ 3゜)ノ
もうね、撮影会場に入った段階で従弟の新郎がガチガチになってて
見てて面白いから・・・
(俺゚Д゚)ノ「なんかおまい、サイボーグみたいやぞw」
と言ってあげました(・∀・)ニヤニヤ
新婦さんは終始落ち着いた感じでニコニコしてましたね
で、無事に両親族の撮影会も終わり、一旦待合室へ。
その間、新郎の父親は「凄い重荷を背負って今、大仕事を成そうとしている」正にそんな感じを漂わせながら
待合室脇の廊下でオロオロしてましたwwww
で、待つこと15分くらいでスタッフにより結婚式場であるチャペルへ案内されましたヽ( ゜ 3゜)ノ
これがまた絵に描いたようなチャペルでちょっとした感動がありましたね(゚Д゚)ノ ァィ
っていうかね、今正に式が始まろうって時に新郎の祖母に
(祖゚Д゚)ノ「神聖な場所であまりパシャパシャやるもんじゃないよ。」
と、ダメだし食らいました('A`)
なのでしばし自粛(´・ω・`)ショボーン
なので、
文章とAAで説明(`・ω・´)シャキーン
まずは新郎の親族から入場し、次に新婦の親族が入場。
で、新郎新婦の友人がゾロゾロと親族とは別の入り口から入場してきたんですが、
これまた新郎側の友人で柄の悪いのとかいっぱいいて
個人的には
ノータイとか
お洒落サングラスに
無精髭とかが
いっぱいいる
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
といった感じでしたねアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
で、俺は撮影を控えてたんですが、友人らは容赦なく新郎新婦を撮影(;´Д`)
∧,, ∧ 今にこのスレもにぎわいます。
(`・ω・´)
U θU
/ ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
まぁ、そんな文句はとりあえずそっちのけにして式の様子はと言いますと、
新郎がまず登場。
生パイプオルガンの演奏で単独入場ですわヽ( ゜ 3゜)ノ
そして聖歌隊がパイプオルガン前に4人現れ、生演奏生歌でアヴェマリアを演奏♪
そのまま新婦が父親にエスコートされ、新郎の下へ
お互い一礼し、新婦を新郎に引渡し、神父さんの下へと夫婦の誓いを立てに入ります。
その間、お子様が一匹ペラペラペラペラと延々喋ってたのが気になったが、
そのまま指輪交換ヽ( ゜ 3゜)ノ
そしてお互い誓いを立て、KISSですわ(゚Д゚)ノ ァィ
で、何かにサインし、一度新郎新婦は退場。
そのまま、友人らと親族はチャペルの会談の両端に1列に並び、
チャペルの生ウェディングベルが鳴りながら
新郎新婦が登場!!
そのまま花びらを浴びせて祝福:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:
その間に実家方面から来てるいとこのおばちゃんにこう囁かれました。。
次はおまいの番か?とにかく新婦さんがブーケ投げたら貰いに行けよ(・∀・)ニヤニヤ
俺、彼女も居ないのに急かされてる((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ま、そんなこともありながらみんなで新郎新婦を見送り、
ルパンが乗ってるオープンカーで新郎新婦は少し移動ヽ( ゜ 3゜)ノ
そのまま30メートルほど離れたところの披露宴会場へ
長くなったので一旦区切るヽ( ゜ 3゜)ノ
~続く~











