ええっと、ウチのPCにははじめっからインストールされている
スマートビジョン
っていうDVD編集ソフトがあるんですよヽ( ゜ 3゜)ノ
このソフトを使えば、VHSやデジタルビデオカメラの映像やらなんやらをHDに記録して、
そのままDVDに焼けるんですが、去年やった新宿アンチノックでのライブの動画をDVDに焼こうとすると、
謎めいて容量が足らないとかで焼けないでやんの('A`)
あ~~~~れぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ~~~~~~~???????
DVDで2時間焼ける容量に設定して記録したのに焼けないってどういうこと?
ってか2Gの動画がDVDに焼く時は4.7G超えるってどういうこと????
もうね、久々にワケワカメですよヽ(;´Д`)ノ
そらぁPCのHDも知らん間に290G中の260Gくらい使ってるわなヽ(;´Д`)ノ
最近やったらPC重いし(;´Д`)
DVDにデータをバックアップせねばいかんのだが・・・・
260G分のDVDって何枚必要ですかねぇ・・・(;´Д`)ウウッ…
とりあえずあるだけでデータを取って軽くしたいと思います(((;-д- )=3ハァハァ