はい、早速聞いてみました(゚Д゚)ノ ァィ
でもジャックスで働く友達に相談したのではなく・・・
普通にペルソナのインフォメーションセンターに聞きました( ´,_ゝ`)プッ
ってか友達に繋がらなかったんだけど('A`)
でも、やっぱジャックスにJCBのことを聞くのもどうかなという話なんで
これでよかったかなとヽ( ゜ 3゜)ノ
で、カードについての疑問の結論から言うと・・・・
★利息について
これは一括払いなら一切無利息らしいです。
なので、光熱費、電話代、家賃、etc分割にしなければ一切利息掛からないんで
ポイント稼いじゃってよってな話な訳ですわ( ゚Д゚)y─┛~~
★リボルビング支払いについて
これって想像していた通り、買い物した時に「リボ払いで」と言えば、
毎月5k、10k、20kの定額返済プランの元、買い物が出来るといったシステムだそうです(゚Д゚)ノ ァィ
で、この支払い方法で利息ってのが発生するみたいですわ。
★パーセンテージについて
これも謎が解けました。
ツタヤのWカードは発行してるのがアプラスなんですが、アプラスは・・・・
リボルビング支払い内容
ショッピング キャッシング
12.60% 29.16%
もう一個のペルソナカードだと・・・
リボ払いコース手数料率 カード・ローン返済方法利率
13.200% 18.000%
と表示されてるんですが、ペルソナカードも問い合わせてみると、
キャッシング利率27.8%という数字があるんだとか( ゚Д゚)y─┛~~
じゃぁ、このペルソナカードのカードローン返済利率ってのはアプラスにはないのか?
ってな話なんですが、そこまで気にしなくても良いかなと。
とまぁ、こんな具合にクレジットカードについての疑問は解決しました(゚Д゚)ノ ァィ
俺と同じように知識の無かった方々の参考になれば幸いと思います(・∀・)人(・∀・)ババーナ!
~追伸~
家賃の件なんですが、今住んでいるアパートの管理会社がJCBと提携してたら
そのまま使えるそうですヽ(;´Д`)ノ
で、管理会社に問い合わせたところ・・・・
(管゚Д゚)ノ「ウチの管理会社と提携してるのはジャックスさん・・・・・」
ジャックスここで登場かタ━━━━・(゚∀゚)・∵━━━━.ン!!!!
なるほど、複数持つ羽目になるわけだな('A`)