はい、この間買ったばっかりのSH902ⅰSH902i ですが




高機能のSHが902シリーズから便利機能のマルチタクスが付いた!!

是つまり最強(・∀・)ニヤニヤと思ってた矢先、

思わぬひっかけが ヽ(`д´;)/  うおおおお!?





































マルチタクスって言っても操作できる部分が制限されてるじゃん_| ̄|.......○









つまり、ネットしてる時とかに気に入った顔文字とかあるとするじゃないですか?

で、「あ、これを辞書登録したい!!」って時にマルチタクスって機能が大活躍してたんですが、

このSHって野郎はマルチタクスで設定とかのカテゴリーを選んでもマナーモード設定と省エネ設定しか

出来ないんですよ ヽ(`д´;)/  うおおおお!

もちろん他のカテゴリーに辞書登録機能があるわけも無いんですわ・・・・・。




もうね、これに気づいた時は時既に遅しですよ('A`)















まさに・・・


















ネコ
うっそ~ん('A`)






・・・ってな感じですよ(;´Д`)










で、今度は256MバイトのミニSDカードもせっかく買ったので

ミニSDカードに音楽でも入れちゃおうとしたんですわ(゚Д゚)ノ ァィ


で、付属のCD-Rでソフトをインスコして、ミニSDカードをPC本体にセットして

いざDLしようとしたその時・・・・・

























謎めいてミニSDカードが認識されねーでやんのアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

原因はきわめて謎です('A`)


とりあえずソフトの制作会社のパナソニックの相談センターみたいなとこに電話するつもりなんですが、

いったいこいつはなんなんじゃヽ(`Д´)ノウワァァァンてな訳ですよ(ー"ー;)ウムム

とりあえず、携帯をPCに繋いででも記録できるみたいなんでそのやり方でやりましたが、

こっればっかりは電話で詳しく聞かねばね(ー"ー;)ウムム


ってか慣れてないだけかも知らんがSHって超使いにくいアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

記号の配列とかNソフトと違うからイチイチ突っ掛かる('A`)

文字予測変換機能って便利と思うときと不便に思うときがよくある(ー"ー;)ウムム

ってかよくわからん機能が多すぎでその機能すらどのタイミングで使えるようになるのか

よくわからん機能もある (゚Д゚)y─┛~~


例えるならオーディオモードの


イコライザー機能(゚Д゚)!!





そんな機能がありながらも、いざ使おうとしてもコマンドが点灯しないから



いつ使えるねん(# ゚Д゚)ゴルァ!!


っちゅー話(;´Д`)




シャープさんへ

もっと簡略化してください('A`)


これまた微妙な新機種を買ってしまったかもと焦りだしてるんだろうな俺・・・(;´Д`)ウウッ…