奈半利川♪キレイです。 | * ^ー^)人(^ー^ *

* ^ー^)人(^ー^ *

ブログの説明を入力します。

 
 
 
北川村から徳島方面へ抜ける山道を走り、途中くるっとUターンのように馬路村へ行く山道があり、馬路村に寄って来ました(^^)
 
 
 
北川村からしばらく走っていると、ダムがあるんです。
平鍋ダムという、水力発電用のダムらしい…
 
 
 
この日はすごく穏やかで、川の水はこんなにも素敵なグリーン* ^ー^)人(^ー^ *-03D0574.gif
 
 
 
 
* ^ー^)人(^ー^ *-2012110213580000.jpg
 
 
実はこの地区、昨年の台風6号で大きな水害が…。
 
 
山が大きく崩れ、この川に土砂が流れ込んだらしいんです。
 
 
その土砂崩れ…いや、山崩れはまだ崩れたままで、そんな山をすぐ横目に見ながら走り、恐ろしかったです。
 
 
昨年の台風6号、まったく覚えてないけどすごかったんですね。
 
 
この台風から、日本で一番雨が降る地域になったそうで。それまでは、三重県の尾鷲が一番だったそうです。
 
 
 
こんなにも穏やかなのに。
 
台風はやっぱり恐ろしいですよね(*_*)
 
 
 
 
* ^ー^)人(^ー^ *-2012110214070000.jpg
 
 
 
川があるから橋がある* ^ー^)人(^ー^ *-image3.gif
 
 
次から次に情緒たっぷりな橋が現れ、萌えですね~(笑)